きょうはスタジオにサッカー・FC琉球から清武功暉選手、そして牟田雄祐選手にお越しいただきました。 注目の同級生コンビに現在のチームについてや、今シーズンの目標など、お話を伺っていきます! …
県高校野球春季大会の組み合わせ抽選会が行われました。沖縄尚学が代表として出場する春のセンバツも楽しみですが、県内でも夏に向けた戦いが始まります。 夏の前哨戦ともいわれる春の県大会。その組み合わせ抽選会…
突然の発表に県民からは惜しむ声や労いの声が聞かれました。東京オリンピックの男子空手形で金メダルを獲得した喜友名諒選手が現役を引退したことが発表されました。 2021年の東京オリンピックで初めて実施され…
プロ野球広島東洋カープが2月17日から沖縄市でのキャンプをスタートしました。また、宮崎県ではWBCに向けた侍ジャパンの強化合宿が始まっています。 沼尻和樹アナは「広島東洋カープ、沖縄市でのキャンプがス…
東京オリンピックの男子空手形で金メダルを獲得した喜友名諒選手が現役を引退したことが発表され県民からは惜しむの声が聞かれました。 2021年の東京オリンピックで初めて実施された空手の男子形で金メダルを獲…
きのう行われたバスケットボールの天皇杯・準決勝。琉球ゴールデンキングスは最後までもつれた接戦を制し初の決勝進出を決めました! そして、キングスはきょう新入団選手の会見を開きさらにチームを勢いづける新戦…
速報です。東京オリンピック空手の男子形で金メダルを獲得した県出身の喜友名諒選手が現役を引退したと全日本空手道連盟が発表しました。
主力メンバーは2023年3月5日までオープン戦など実戦を重ねリーグ制覇と日本一を目指し開幕に備えます。 プロ野球・読売ジャイアンツの2次キャンプが2月16日から那覇で始まりました。 宮崎県での1次キャ…
16日行われたバスケットボールの天皇杯準決勝で琉球ゴールデンキングスが熱戦を制し初の決勝進出を果たしました。 過去最多となる8500人あまりの観客が詰めかけた沖縄アリーナでの天皇杯・準決勝。初の決勝を…
3月に迫った国内女子プロゴルフの開幕戦、「ダイキンオーキッド」を前に大会の主催者が玉城知事を訪ねました。 「ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」の大会の主催者小禄邦男大会副会長が県庁を訪れ、…
今年8月に迫ったバスケットボールワールドカップの話題です。 おととい、バスケ男子日本代表のトム・ホーバスHCが県立高校を訪れ、選手たちを指導しました。その後、単独でインタビューをさせていただきました。…
きのう沖縄アリーナで行われたTリーグ、琉球アスティーダの今季ホーム最終戦。県出身の上江洲光志(うえず・こうじ)も在籍するチームを応援しようと約3400人が駆けつけました。 4チームが参加している男子は…
沖縄で初めて開催されたソフトテニスの国際大会「インターナショナルチャンピオンシップ 世界ランキング認定試合」 ソフトテニスは硬式に比べ、柔らかく軽いゴム製のボールを使用する競技。空気抵抗を受けやすく、…
陸上の円盤投げでインターハイ3連覇という偉業を成し遂げた生徒を称える記念碑が那覇西高校でお披露目されました。 「3・2・1どうぞ」 那覇西高の3年生・友利晟弓さんが女子円盤投げでインターハイ3連覇を果…
生徒自身が部活動のあるべき姿や目指す方向性について話し合った「高校部活生メッセージ2023」が県教育長に提出され、高校生たちがハラスメントのない部活動の環境づくりを訴えました。 「高校部活生メッセージ…