続いては、バスケットボール・琉球ゴールデンキングスです。来月5日の開幕戦を前に最後のプレシーズンゲームを行いました。けが人も多い中でのチーム作りを余儀なくされている状況ですが、現段階での仕上がりはいか…
不振が続くサッカーJ3のFC琉球に、かつて3シーズン指揮を執ってJ3優勝に導いた金鍾成監督が再び就任しました。5年ぶりの復帰となり9月19日から新体制のスタートです。 FC琉球・金鍾成監督「楽しみにし…
きょうはバスケットボールをたっぷりお伝えしていきます。まずは高校バスケの日本一を決めるウインターカップをかけた県予選です。きのう男女ともに準決勝が行われ沖縄アリーナでの決勝戦のカードが決まりました。 …
そんな沖縄アリーナできのう、おとといと行われたのが琉球ゴールデンキングスのプレシーズンゲームです。開幕前とは思えない熱気の中で行われた試合で新戦力が存在感を発揮しました。 悲願の日本一から約3カ月半新…
全国の猛者が集まる剣道の大会が今月24日に本土復帰後の沖縄で初めて開催されることになりました。「全日本東西対抗剣道大会」という今年で69回になる長い歴史を持つ競技大会で沖縄ではかつて復帰前の1962年…
プロ野球・阪神タイガースが9月14日に18年ぶりにリーグ優勝を果たし、キャンプ地・沖縄県宜野座村も歓喜に包まれました。 リーグ優勝までのマジックを1として迎えた9月14日に、キャンプ地の宜野座村では協…
キャンプ地の宜野座村も歓喜に包まれました。リーグ優勝までのマジックを1として迎えた14日、キャンプ地の宜野座村では協力会のメンバーや村職員らが村役場に集まり声援を送っていました。 試合は9回に巨人に1…
プロバスケットボール・Bリーグの琉球ゴールデンキングスがきのう、新体制になって初めて報道陣に練習を公開しました。連覇に期待がかかるシーズンですが、チーム内では「連覇」という言葉は使わないそうです。 昨…
プロバスケットボールBリーグの琉球ゴールデンキングスが新たなシーズンへ向け報道陣に練習を公開しました。 昨シーズン、悲願のリーグ優勝を果たした琉球ゴールデンキングスが13日、新体制になって初めて練習を…
野球のU18ワールドカップで日本代表の初優勝に貢献した沖縄尚学の東恩納蒼投手、知花慎之助選手が11日夜、凱旋しました。 11日夜8時頃沖縄へと帰ってきたのはU18日本代表で世界一を成し遂げた沖縄尚学の…
そして県内ではそんな東恩納投手・知花選手も出場した春のセンバツを目指す戦いが始まっています。高校野球・秋の大会が開幕し、1回戦から大激戦となっています。 コロナ禍を超えて4年ぶりに入場行進が行われた、…
全国大会、ウインターカップ出場をかけた県予選がおととい開幕し、男子は58チーム、女子は42チームが県代表をかけて争います。きのうはシード校が登場しました。 女子・西原は、5年連続出場中、今年のインター…