きょうは県内唯一の水球部・那覇商業高校です。 水中の格闘技ともよばれる水球。ボールをもつ選手に対しては激しい接触が可能。ボールを両手で持つことは許されず、水中では常に立ち泳ぎ。 試合時間は32分ですが…
3日、アメリカ女子プロゴルフツアー今季3勝目を挙げた宮里藍選手。4日にがい旋し、今週出場する国内メジャー第1戦に向け、その決意を語りました。 アメリカツアー今季3勝目をあげた宮里藍選手は4日、多くの報…
続いて先週土曜日に行われた高校ソフトボール男子の決勝戦。夏の前哨戦ともいえるこの大会は、監督同士の先輩後輩対決でもありました。 春季高校ソフトボール決勝。具志川対美来工科。具志川の宮城監督と、美来工科…
今晩は、ザ・スポーツです。今季絶好調の藍ちゃんが、またまたやりました。アメリカ女子ゴルフツアー、今季早くも3勝目です。メキシコで行われたトレスマリアス選手権の最終日通算13アンダー、首位スタートの宮里…
きょうはヨット競技にかける4人の高校生です。 西原町のキラキラビーチそばにあるハーバーで、風に帆を揺らすのは高校総体ヨット競技に出場するメンバー。 競技は大きく二つ。一人の乗りのソロと二人乗りのデュエ…
この夏に開かれる「美ら島高校総体」、沖縄を訪れる選手や関係者におくる手作りの記念品を高校生たちの手で作ろうと、その製作講習会が那覇市で開かれました。 生徒が取り組む記念品は、カッターで模様を彫り込んだ…
ことし3回目となる金秀シニア沖縄オープンゴルフトーナメントが24日から名護市で始まりました。賞金総額1000万円、優勝賞金200万円をかけてあらそわれる金秀シニアオープンにはプロアマあわせて108人が…
きょうは自転車競技です。競技は屋外で競うロードと競技場内のコースで競うトラックの大きく2種類に分けられますが、きょうはトラック競技の注目トリオが登場します。 時速60キロ!オートバイ並みの速さで勝負を…
今月24日から始まる九州高校野球に出場する興南と嘉手納それに糸満の3校が福岡に向けて出発しました。土曜日に開幕する九州高校野球には各県の代表校16校が出場します。 沖縄から3校が選ばれたのは今回が初め…
まずは週末行われた、新生:奥武山野球場「沖縄セルラースタジアム那覇」のこけら落とし巨人対阪神のファーム公式戦。会場は多くの観客で盛り上がりました。 試合前男の子2人「巨人がんばれ!」試合前阪神ファン男…
新生、奥武山野球場「沖縄セルラースタジアム那覇」のこけら落としイベントとして17日夜、巨人対阪神のファーム公式戦があり、プロのプレーに多くの観客が酔いしれました。 巨人対阪神のファーム公式戦には、1万…
4日に完成した沖縄セルラースタジアム那覇のこけら落としイベントとして16日夜、巨人ファームと沖縄電力が激突します。 昼過ぎには巨人のファームチームが那覇空港に到着。空港では、那覇市の翁長市長や職員らが…