県内の小学生の空手ナンバーワンを決める大会が30日、県立武道館で開かれ、日ごろ鍛えた元気と強さを競いあいました。 今年で6回目を迎えるきょうの大会には、県内およそ40の空手クラブに所属する700人余り…
子どもたちに野球の楽しさをもっと知ってもらおうと、もとプロ野球選手らによる少年野球教室が29日に浦添市で開かれました。 野球教室には那覇や浦添市などの少年野球チームからおよそ100人が参加。もと西武ラ…
「美ら島沖縄総体~活躍予感の主役達」きょうはソフトボールです。 ピッチャーの投げる球速は、体感速度で野球の160キロにも相当するとも言われますが、県大会でも注目を浴びる豪腕投手を要した具志川高校を紹介…
bjリーグの琉球ゴールデンキングスが26日QABを訪れ今シーズンの結果を報告しました。QABを訪れたのは与那嶺翼キャプテン、青木勇人選手、ケビンスティンバージ選手らです。 23日、日曜日に東京で開かれ…
美ら島総体の総合開会式でダンスに挑戦する美咲特別支援学校の取り組みを以前も紹介しましたが、その練習はゆっくりとそして着実に進んでいます。一緒に踊る他の学校の生徒にも変化が見えてきました。 3月、美ら島…
あの興奮から1カ月半、春のセンバツを制した興南高校にうれしいプレゼントです。贈られたのは優勝の瞬間を捉えた写真や寄せ書きなどです。これらは先月から琉球ジャスコ南風原店で展示されていました。 贈呈式で久…
CMでおなじみの大嶺祐太選手らが活躍する千葉ロッテマリーンズのスタジアムで、ビール片手に沖縄を満喫してもらおうというイベントが開かれました。 22日に行われた千葉ロッテマリーンズ対東京ヤクルトスワロー…
週末行われたバスケットのbjリーグファイナル。土曜の西地区決勝にやぶれ連覇を逃したキングス、3位決定戦へのモチベーションをあげたものは、自分たちのためそしてブースターのために勝利を、という思いからでし…
美ら島総体で活躍が期待される選手を紹介します。きょうはこのコーナー初の離党勢、伊良部高校男子バレー部です。美ら島総体男子バレーの会場は地元宮古島市、島の応援を背に活躍を誓う選手達の思いを取材しました。…
バルセロナオリンピック柔道78キロ級で金メダルを獲得した吉田秀彦さんが18日に豊見城高校で講演し、切れ味抜群のトークや投げ技を披露しました。 吉田秀彦さんはバルセロナオリンピックの柔道78キロ級で金メ…
今日は去年の全国総体で優勝、今年は2連覇を狙う柔道女子48キロ級の饒平名知子さん、女の子らしい意外な一面も見せてくれました。 今年の総体、柔道48キロ級優勝候補筆頭、沖縄尚学3年の饒平名知子さん。去年…
こんにちは、ザ・スポーツです。きのう行われた新体操のタイムス杯美ら島総体の県予選を今月にひかえ女子もそして男子も気持ちのこもった演技を披露しました。 女子個人の優勝は、普天間高校3年の玉城南さん。小学…