男子国内ゴルフのメジャー大会日本オープンは14日最終日を迎え県勢の聖志・優作の宮里兄弟の巻き返しに期待がかかります。 台風の影響による強い風にスコアメイクに苦しむ展開となった大会は14日が最終日。午前…
那覇ゴルフ倶楽部で開催されている男子ゴルフの最高峰、日本オープンゴルフは13日から決勝ラウンド。宮里優作が堅実なゴルフで上位をキープしています。 予選3位タイ、地元沖縄のギャラリーに見守られ3日目をス…
沖縄では初開催となる男子ゴルフの最高峰・日本オープンゴルフは12日が2日目。県勢は宮里兄弟が予選を通過しました。 国内外のトップゴルファーを見ようと、平日ながら多くのギャラリーが訪れた日本オープン。 …
復帰40年を記念して初の沖縄開催となった男子ゴルファーの頂点を決める日本オープンが4日間の熱戦の幕を開けました。ベテランから若手まで世代を超えた有名選手が顔を揃える豪華な大会に、平日にもかかわらず大勢…
障害者のスポーツの祭典・全国障害者スポーツ大会に出場する選手たちが11日、那覇空港で結団式に臨みました。 国体に引き続き行なわれる全国障害者スポーツ大会。岐阜県で開催される2012年の大会には、知的障…
国内外のトッププレーヤーが熱戦を展開する男子プロゴルフの日本オープンが11日開幕しました。出場する県勢プロアマ5人の活躍にも注目が集まります。 午前スタート一番の注目は国内賞金ランキングトップの藤田寛…
プロバスケットボールbjリーグの2011〜2012シーズンの県内での経済効果は、過去最高のおよそ25億円になることがわかりました。 りゅうぎん総合研究所によりますと、bjリーグの2011〜2012シー…
11日、沖縄で開幕する日本オープンゴルフ選手権を前に、大会に出場するプロの選手が、10日県内のジュニア選手を指導する交流会が開かれました。 青木プロや中島プロ、宮里兄弟など国内外で活躍するトッププレー…
いよいよ10月11日開幕する日本オープンゴルフ選手権。そのプレイベントとして10月9日、プロアマ大会が行われています。 那覇ゴルフ倶楽部で行われている日本オープンプロアマ大会には、石川遼や片山信吾をは…
10月の第2月曜日、きょうは「体育の日」です。那覇市民体育館では恒例の体力測定会が行われ、多くの人で賑わいましたが、その体力測定に24歳、沼尻記者も挑戦しました。 きょうは体育の日。那覇市民体育館で行…
去年からその注目度がぐっと上がった女子サッカーのなでしこ集大成の舞台、高校選手権も夏から、男子と同じ冬に移行し、その県予選が7日、行われました。全国を目指す沖縄のなでしこ達の熱戦をご覧ください。 全国…
来年のセンバツ甲子園の夢に繋がる九州大会への出場切符をかけた県高校野球秋季大会は、きのう決勝戦!試合は宜野座高校が10年ぶりの優勝を果たし、沖縄尚学とともに2校が県代表として、九州に乗り込みますが、そ…