あの興奮から1カ月半、春のセンバツを制した興南高校にうれしいプレゼントです。贈られたのは優勝の瞬間を捉えた写真や寄せ書きなどです。これらは先月から琉球ジャスコ南風原店で展示されていました。 贈呈式で久…
CMでおなじみの大嶺祐太選手らが活躍する千葉ロッテマリーンズのスタジアムで、ビール片手に沖縄を満喫してもらおうというイベントが開かれました。 22日に行われた千葉ロッテマリーンズ対東京ヤクルトスワロー…
週末行われたバスケットのbjリーグファイナル。土曜の西地区決勝にやぶれ連覇を逃したキングス、3位決定戦へのモチベーションをあげたものは、自分たちのためそしてブースターのために勝利を、という思いからでし…
美ら島総体で活躍が期待される選手を紹介します。きょうはこのコーナー初の離党勢、伊良部高校男子バレー部です。美ら島総体男子バレーの会場は地元宮古島市、島の応援を背に活躍を誓う選手達の思いを取材しました。…
バルセロナオリンピック柔道78キロ級で金メダルを獲得した吉田秀彦さんが18日に豊見城高校で講演し、切れ味抜群のトークや投げ技を披露しました。 吉田秀彦さんはバルセロナオリンピックの柔道78キロ級で金メ…
今日は去年の全国総体で優勝、今年は2連覇を狙う柔道女子48キロ級の饒平名知子さん、女の子らしい意外な一面も見せてくれました。 今年の総体、柔道48キロ級優勝候補筆頭、沖縄尚学3年の饒平名知子さん。去年…
こんにちは、ザ・スポーツです。きのう行われた新体操のタイムス杯美ら島総体の県予選を今月にひかえ女子もそして男子も気持ちのこもった演技を披露しました。 女子個人の優勝は、普天間高校3年の玉城南さん。小学…
きょうは県内唯一の水球部・那覇商業高校です。 水中の格闘技ともよばれる水球。ボールをもつ選手に対しては激しい接触が可能。ボールを両手で持つことは許されず、水中では常に立ち泳ぎ。 試合時間は32分ですが…
3日、アメリカ女子プロゴルフツアー今季3勝目を挙げた宮里藍選手。4日にがい旋し、今週出場する国内メジャー第1戦に向け、その決意を語りました。 アメリカツアー今季3勝目をあげた宮里藍選手は4日、多くの報…
続いて先週土曜日に行われた高校ソフトボール男子の決勝戦。夏の前哨戦ともいえるこの大会は、監督同士の先輩後輩対決でもありました。 春季高校ソフトボール決勝。具志川対美来工科。具志川の宮城監督と、美来工科…
今晩は、ザ・スポーツです。今季絶好調の藍ちゃんが、またまたやりました。アメリカ女子ゴルフツアー、今季早くも3勝目です。メキシコで行われたトレスマリアス選手権の最終日通算13アンダー、首位スタートの宮里…
きょうはヨット競技にかける4人の高校生です。 西原町のキラキラビーチそばにあるハーバーで、風に帆を揺らすのは高校総体ヨット競技に出場するメンバー。 競技は大きく二つ。一人の乗りのソロと二人乗りのデュエ…
この夏に開かれる「美ら島高校総体」、沖縄を訪れる選手や関係者におくる手作りの記念品を高校生たちの手で作ろうと、その製作講習会が那覇市で開かれました。 生徒が取り組む記念品は、カッターで模様を彫り込んだ…
ことし3回目となる金秀シニア沖縄オープンゴルフトーナメントが24日から名護市で始まりました。賞金総額1000万円、優勝賞金200万円をかけてあらそわれる金秀シニアオープンにはプロアマあわせて108人が…
きょうは自転車競技です。競技は屋外で競うロードと競技場内のコースで競うトラックの大きく2種類に分けられますが、きょうはトラック競技の注目トリオが登場します。 時速60キロ!オートバイ並みの速さで勝負を…