29日に開幕するダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメントを前に27日参加者や主催者からの寄付金で創設された基金、オーキッドバウンティの贈呈式が行われ沖縄の文化振興などに貢献した個人や団体へ支援金が…
2月25日に沖縄県西原町でジュニアフットサル大会の決勝戦が行われました。 生涯スポーツとして親しまれているフットサルを通して子どもたちの健やかな成長とスポーツの普及を掲げる「沖縄ファミリーマートCUP…
プロ野球キャンプが盛り上がっている中、黙々と練習を重ねているのが高校野球の選手たちです。来月20日に開幕する春の大会に向けて、「冬のトレーニング」に取り組む高校を紹介します。まずは名護高校です。 来月…
きのう千葉ロッテの二次キャンプ地、糸満市西崎球場では、 Q.何年生ですか?那覇市から来た小学生「1年生!」Q.佐々木朗希投手のどこが好き?「球が速いところ!」 ロッテファンの家族「千葉から来ました。奪…
サッカーJ3、FC琉球です。おとといの開幕戦で昨シーズン5位の奈良クラブに2-1で勝ちました。初戦をものにし、良いスタートを切っています。
おととい、恩納村でHEIWA・PGMチャリティゴルフが行われ、プロゴルファーのペア26組の夢の共演が見られました。 本格的なゴルフシーズンの到来を前に行われたプロゴルファーによるペアマッチ、「HEIW…
本格的なゴルフシーズンを前にプロゴルファーによる男女ペアマッチ、「HEIWA・PGMチャリティゴルフ」が2月24日、恩納村で開かれました。 大会には、2年連続で国内賞金女王に輝いた山下美夢有をはじめ、…
現役時代に訪れたのがきっかけで交流が続いているということです。読売ジャイアンツ阿部慎之助監督が、伊江村の観光親善大使に就任し那覇市で式典が開かれました。 読売ジャイアンツの阿部慎之助監督は、現役時代に…
「岩ちゃん」の愛称でファンに親しまれた元プロ野球選手の岩本勉さんが、名護市で講演を行い、努力を続ける大切さを伝えました。 名護警察署では、署員の士気を高め成長してもらおうと、定期的にゲストを招いて講演…
2023年開催されたインターハイ、陸上男子400メートルで県勢初の優勝に輝いたコザ高校の平川慧選手の功績をたたえる記念碑の除幕式が2024年2月20日に行われました。 2024年2月20日コザ高校でお…
ビジネスに関するニュースをわかりやすくコンパクトにお伝えするビジネスキャッチーです。 きょうお伝えするラインナップはこちらです。まずはスポーツとビジネスに関するニュースです。まもなく始まるサッカーJ3…
先週木曜日に広島、金曜日に巨人の2次キャンプが始まり、沖縄でキャンプを行う9球団がそろいました。 宮崎県日南市から沖縄市のキャンプ地に移動した広島。その投手陣の中には、昨シーズン球団初の最優秀中継ぎ投…
パリオリンピックの新種目「ブレイキン」の全日本選手権がおとといときのう行われ、2人の県勢選手が挑みました。 5回目の開催となり、男女それぞれ16人が参加したブレイキンの全日本選手権。女子「Bgirl」…
琉球ゴールデンキングスは、天皇杯を戦っていて、先週水曜日、準決勝で勝ちました。バスケ天皇杯は、1921年大正10年からの歴史があり、今回で99回目です。 キングスは天皇杯2017年度から参加していて、…
おしまいは今週土曜日に迫った PGMチャリティーゴルフについてお伝えします。去年から始まった「HEIWA PGMチャリティーゴルフ」女子ゴルフの開幕戦を前に恩納村のPGMゴルフリゾート沖縄で開かれます…