スポーツの秋、那覇市では子ども達を対象にしたサッカーフェスティバルが開かれました。 開会式で県サッカー協会キッズ委員会の真栄城勉副委員長は「子ども達にとって自分の夢を追う最初のステージ。お父さんお母さ…
プロ野球ドラフト会議で埼玉西武から指名を受けた國場翼選手が母校を訪問しました。 具志川高校の新人大会激励会にサプライズで登場した、國場翼選手。後輩たちにエールを送りました。 國場翼選手は「みなさんも、…
元世界ライトフライ級王者で、13連続王座防衛の日本記録を持つ具志堅用高さんの国際ボクシング殿堂入りを祝う祝賀会が29日、東京都内のホテルで行われました。 祝賀会にはボクシング関係者や後援者など約250…
沖縄から日本代表を目指す選手の大きな力になります。 LCCのピーチが県内の卓球実業団チームのオフィシャルスポンサーとなり10月28日調印式がありました。真新しいユニフォームにピーチと書かれた文字、卓球…
こんばんは、スポーツです。県代表として八重山・興南の2校が出場した、九州高校野球大会。来年春のセンバツを見据え、九州の頂点をかけた両校の戦いをご覧ください。 沼尻「大きくそびえ立つ桜島のある、ここ鹿児…
来年春の選抜大会につながる九州高校野球大会が24日に開幕し、初出場の八重山高校が初戦突破を果たしています。 沼尻和樹アナウンサーは「大きくそびえ立つ桜島のあるここ鹿児島が今年の九州大会の舞台です。県勢…
22日に行われたプロ野球ドラフト会議。県出身選手6人がプロへの切符を手にしました。 学校の仲間と喜びを分かち合ったのは、巨人が3位指名した普天間高校3年の與那原大剛投手。與那原投手は会見で「親孝行した…
プロ野球ドラフト会議が東京で開かれいて、県出身の多和田真三郎投手、そして上原健太投手が1位指名を受けています さきほど午後5時から始まったプロ野球ドラフト会議。県勢選手でまず指名を受けたのが。 「第1…
和歌山県で開かれる全国障害者スポーツ大会に県代表として出場する選手たちが22日に那覇空港を出発しました。 全国障害者スポーツ大会には、沖縄県から陸上やサッカーなど9競技に66人が出場します。 結団式で…
2016年春のセンバツ大会につながる九州高校野球大会に出場する八重山・興南の両校が開催地の鹿児島に向け、出発しました。 那覇空港で行われた壮行激励会には県高野連や両校の関係者らが集まりました。神谷孝県…
こんばんは、スポーツです。今週木曜日に迫ったプロ野球ドラフト会議。注目の県勢選手・明治大学、上原健太投手の思いを聞いてきました。TKbjリーグ、最後のシーズンに挑む琉球ゴールデンキングスのホーム初戦と…
ビーチレスリングの初めての沖縄大会が18日、豊見城市で開かれました。この大会は県レスリング協会が初めて開いたもので、小学生からシニアまでおよそ180人が重量別に3つの階級に分かれ闘いました。 競技は直…