こんにちは、スポーツです。きょうはサッカーの話題を続けてお伝えします。まずは、1位大分をホームで迎え撃つFC琉球外国人選手が勝利に貢献しました。そして、元日本打表・高原選手率いる沖縄SV(エスファウ)…
石垣島トライアスロン大会が、4月10日行われ多くのアスリートが体力の限界に挑みました。 石垣島トライアスロンはスイム1.5キロ、バイク42キロ、ラン10キロのあわせて53.5キロを「個人」や、3人一組…
那覇市の新都心公園多目的広場が、芝生から人工芝に整備され、9日に市内のサッカー少年団の子どもたちが人工芝の感触を楽しんでいました。この多目的広場は、那覇市が総事業費3億6000万円をかけて整備したもの…
県出身でプロ野球巨人の平良拳太郎投手が4月7日、1軍の初マウンドに立ち、地元も熱い声援を送りました。 プロ3年目にして1軍初登板を果たしたのは北山高校出身の平良拳太郎投手。今帰仁村では200人余りが集…
こんにちは、スポーツです。夏の前哨戦ともいえる県高校野球春季大会は、おととい、決勝戦と3位決定戦が行われました。糸満対豊見城の決勝戦は手に汗握る1点を争うゲームとなりました。 夏の前哨戦にふさわしい暑…
女優として活躍する中、4月のフリーダイビング世界大会に挑戦する福本幸子さんがQABを訪れその意気込みを語りました。 福本幸子さんは酸素ボンベを使わずにどれだけ深くまで海に潜れるかを競うフリーダイビング…
熱戦展開中の県春季高校野球大会は29日でベスト8が出揃いました。 22年ぶりに春のベスト16に名乗りを上げたのは宮古工業高校。部員10人で挑む春でした。対戦したのは古豪復活をめざす沖縄水産。 試合は、…
こんばんは、スポーツです!夏の甲子園を見据えた球児たちの熱戦、高校野球春季大会。シード校がすでに姿を消すなど、実力伯仲、波乱の春を迎えています。 糸満・平安常輝投手「自分なんか、上原先生に最後花道を作…
Q学生時代はどれくらい練習してきた? 宮里美香選手「どうなんだろ。どれぐらい?3時間とか、学校終わってつくのが4時、5時ぐらい。でナイターの施設があるんで、9ホールとか回って、ご飯食べて、時間に余裕が…
こんばんはスポーツです。県高校野球春季大会がきのう開幕!前原高校の小柄なエースの活躍が光りました。県内唯一の女子硬式野球チームが挑んだ大会と合わせてご覧ください! 入場行進夏の県大会のシード権をかけた…
20日は各地でスポーツイベントが行われましたが伊良部島でもマラソン大会が行われ参加者は気持ちの良い汗を流しました。 大会は4つのコースで行われ参加したランナーは890人となりました。下地敏彦市長は「自…
さわやかな青空のもと、20日、糸満市では、恒例のなんぶトリムマラソンが行われています。 今回で28回を数えるトリムマラソンには、3つのコースにおよそ7300人のジョガーがエントリー。沿道の声援のなかゴ…