2000人以上の子どもたちが出場する県内最大規模の空手道大会が17日、那覇市で開かれました。 出場前の男子児童「(Q.今日に向けてはどんな練習をしてきたんですか?)型を毎日10回やった。(Q自信はあり…
たった1枚の甲子園切符をかけた夏の高校野球沖縄大会は17日、決勝戦です。試合前の熱気、沼尻アナウンサーから伝えてもらいます。 沼尻さん!はい、決勝の舞台、沖縄セルラースタジアム那覇には朝から夏の熱い日…
児童たち、あの人気選手の登場に朝から元気いっぱいでした。 13日朝、沖縄市の美原小学校の校門に現れたのは琉球ゴールデンキングスの山内盛久選手と新城真司選手。 これはキングスの選手が沖縄市を本拠地とする…
7月11日、バスケット日本代表にキングスの岸本隆一選手が、選ばれました。 岸本選手はチームの司令塔として昨シーズンキングスをリーグ優勝に導くなど活躍。今回の日本代表選手は4年後の東京オリンピックを見据…
県内48のジュニア・サッカーチームが県内ナンバーワンを目指すフットサル大会が9日、浦添市で開かれています。 2016年で11回目を数えるこの大会には、沖縄本島と石垣市から11歳以下のジュニアのチーム合…
女子野球日本代表、通称、マドンナジャパンが初めて沖縄での合宿です。 マドンナジャパンは2016年9月に韓国で開催される「WBCS女子野球ワールドカップ」で5連覇を目指し18人の代表候補が強化合宿に臨み…
2016年8月開幕のリオオリンピックに出場するウェイトリフティングの糸数陽一選手が8日に県庁を訪れ、意気込みを語りました。 久高島出身の糸数陽一選手は、4月のアジア選手権で優勝するなどの結果を残し、ウ…
54年ぶりとなる沖縄でのプロ野球パ・リーグの公式戦が28日に行われ、オリックスが興南高校出身のルーキー・大城滉二選手の活躍などで初戦を飾りました。 28日、試合開始の午後6時半の気温は30.4度。応援…
おととい、うるま市で開かれた、あやはしトライアスロン県内外からおよそ500人のアスリートが集まりました。スタートで、最初の競技、スイムを待つ選手たち。この日の最高気温は30度。しかしほとんどの選手は、…
こんにちは。ついに開幕した夏の高校野球沖縄大会。たった1枚の甲子園切符をかけた熱戦が始まりました。 2年連続、夏の甲子園を目指す興南。そのキーマンとなるのが、エース・比屋根雅也。しかし、その立ち上がり…
最近注目を集める注目のスポーツボルダリング。 きょうはその魅力を中継で伝えてもらいますが新しいこと好きの川村さんが外に出ています。 …
母への感謝の夏 始まる いよいよ今度の土曜日に開幕する夏の高校野球沖縄大会。めざせ甲子園もきょうが11校目、沖縄水産です。 古豪復活を目指すナインには、夏への気持ちを強めるある理由がありました。 春季…
2016年9月に開幕する男子プロバスケットボールリーグ「Bリーグ」が10日、シーズンスケジュールを発表しました。 国内の2つの男子バスケットボールリーグを統合し、9月に開幕する「Bリーグ」。全36クラ…
夏の高校球児の活躍をインターネットでも。6月9日、東京で行われた朝日新聞社と朝日放送が共同で運営する高校野球の総合情報サイト「バーチャル高校野球」の発表会。 2016年は全国大会の全試合のライブ中継と…
8月のリオオリンピックでの活躍を期待し母校で激励会です。 6月8日、母校豊見城高校の後輩たちに手拍子で迎えられたのは、リオオリンピックウェイトリフティング62キログラム級に日本代表で出場する糸数陽一選…