ボクシング・WBOアジアパシフィックバンタム級チャンピオンの比嘉大吾選手が、初防衛戦を前に沖縄入りしました。 4月20日夜、沖縄入りをした比嘉大吾選手は2020年12月に王座を獲得し、3年2か月ぶりと…
コロナ禍でも、高校球児ファーストでそれぞれの大会に臨みたいと抱負を語りました。 2021年に県高野連の会長に就任したのは県立石川高校で校長を務める川畑三矢さんです。川畑会長は小学校から大学まで野球…
沖縄から全国の舞台へのチャレンジを始めたアスリートの話題です。県出身のスポーツ選手が地元で競技を続けられるようサポートする取り組みが始まっています。 陸上短距離で活躍する座間味里奈(ざまみ りな)選手…
新型コロナの感染拡大が悪化の一途を辿っていることを受け、2021年5月行われる東京オリンピックの聖火リレーについて本島では公道を走らずに実施することになりました。 玉城知事は「本島においては場所を…
開幕まであと9日に迫った高校野球春の九州大会、組み合わせ抽選会がきょう行われ、県代表の具志川商業と興南の初戦の相手が決まりました。 4月24日に大分県で開幕する春の九州大会には、各県の代表校と春のセン…
県内外で活躍するスポーツ選手や引退した元プロスポーツ選手などが活躍する場を設けるマネジメント会社が立ち上がりました。 会見には琉球ゴールデンキングスで活躍した山城吉超さんや小菅直人さん陸上短距離の座間…
Agreスタジアム北谷で行われたチャレンジマッチ。センバツ初出場で初勝利を挙げた具志川商業の先発は甲子園でもマウンドに立った背番号10田崎陽誠(たさき ようせい)。夏を見据え何とセンバツ前からこのチャ…
昨年、新型コロナウイルスの感染拡大で中止となった石垣島トライアスロン大会が、11日、2年ぶりに開催されました。 午前8時にスタートした石垣島トライアスロン大会。スタート時の気温24.1度、最高気温…
レスリングの東京オリンピックアジア予選が9日、カザフスタンで行われ、県出身の屋比久翔平選手が初のオリンピック代表の座をつかみました。 男子グレコローマンスタイル77キロ級の屋比久翔平選手は、勝てばオリ…
国内プロゴルフのシニアツアー開幕戦金秀シニアの初日を前に、8日に大会関係者がQABを訪れました。 50歳以上のシニアと65歳以上のスーパーシニアの2部門にプロアマ合わせて140人が出場する金秀シニ…
こんにちは、Qプラスです。今週から本格的に新年度スタートという方も多いかもしれませんね学校なども始まりますからね!今年度もQプラス、よろしくお願いします。さて、新年度も月曜日はスポーツからです。 沼尻…
闘病生活を続ける子どもたちを元気づけようと、現役のプロ野球選手がサイン入りグッズなどを贈りました。 県立南部医療センターこども医療センターに入院する子どもたちにバッグやサイン入りの帽子などをプレゼント…