日本を代表するバレリーナ草刈民代さんが、10日、那覇市内のバレエ教室で子供たちにレッスン指導を行いました。草刈さんは、プリマバレリーナとして舞台やテレビなどで長年、活躍していて2009年の引退を表明し…
最近、景気低迷のニュースが多い中、ちょっと元気が出そうな話題です。那覇市のデパートで、10日から「大黄金展」というイベントが始まりました。会場に並ぶのはまぶしく輝く仏像、兜、刀といった日本の歴史的、文…
泡盛を県内外にアピールする24代目の泡盛の女王が10日にQABを訪れました。真新しいコスチュームに身をつつみ現れたのは2009年1月、泡盛の女王に選ばれた比嘉さん、上江洲さん、名城さんの3人です。泡盛…
モズクをより身近に、そしてより多く消費してもらおうとモズク料理のレシピコンテストが9日、那覇市で開かれました。これは、近年、消費が落ち込んでいるもずくを消費拡大できないかと糸満市にあるモズク加工会社が…
就任後初めて沖縄を訪れている麻生総理は、1月に起きた不発弾の爆発事故で大ケガをした男性を見舞い、那覇市内で仲井真知事と面談しました。沖縄に到着後、不発弾の爆発事故で大ケガをした男性の実家を訪れた麻生総…
県内は2008年末から雨が少なくダムの貯水率が低くなっていることから、県では節水に協力してほしいと呼びかけています。2008年12月から2009年2月までの本島内の降雨量は平年の3割程度と過去最低で、…
1月に糸満市で起きた不発弾爆発事故で大きな被害を受けた老人福祉施設を地元コミュニティFMのパーソナリティが訪れ、歌や踊りで見舞いました。糸満市の特別養護老人ホーム沖縄偕生園は、2009年1月の不発弾爆…
不発弾処理や事故後の補償問題についてお伝えするリポートの2回目です。不発弾を取り巻く現場と行政を取材しました。仲井真知事「本来は国が全面的に、徹底してもっともっとやるべきものだという感を強くします」上…
春闘が本格化するなか連合沖縄は6日県議会に対し、雇用対策の充実を要請しました。県議会を訪れた連合沖縄の仲村信正会長は高嶺善伸議長に対し、、「雇用や就労支援対策に優先的な予算配分や、雇用創出を図るため、…
遺骨収集を失業者らへの雇用支援につなげようと活動している市民グループが、5日に国の支援を求めて要請を行いました。要請を行ったのは戦没者の遺骨収集を失業者やホームレスの仕事として雇用対策に役立てようと取…
きょう3月5日は語呂合わせでサンゴの日です。沖縄市の小学校では子どもたちがサンゴやその周りに住む生き物について学びました。沖縄市の美原小学校にはサンゴの移植事業を手がける企業アクア・カルチャー・オキナ…
きょう3月4日はさんしんの日です。県内各地で三線の音色と歌声が響き渡りました。沖縄の伝統文化を継承しようと始まったこのイベントも今年で17回目。会場のひとつの読谷村文化センターでは、正午の時報に合わせ…
糸満市で発生した不発弾爆発事故を受け、県議会は4日の本会議で、県不発弾対策条例を全会一致で可決しました。県議会は4日、2008年度の補正予算関連議案を審議し、冒頭で県不発弾対策条例案を可決しました。 …
1月糸満市で発生した不発弾爆発事故を受け、県議会は4日開いた本会議で、県不発弾対策条例を全会一致で可決しました。県議会は4日、2008年度補正予算関連議案を審議し、冒頭、県不発弾対策条例などを可決しま…
為替や原油などの燃料価格の急激な変動を電気料金に速やかに反映させるため、沖縄電力は新しい制度を導入し、2009年5月の料金から適用することになりました。現在の電気料金は、為替や石油などの燃料価格の変動…