増加する二輪車の事故を防ぎ運転マナーの向上を目指すキャンペーンが沖縄市で展開されました。キャンペーンには県内のバイク愛好者や交通機動隊員らおよそ50人が参加しました。 沖縄ジムカーナ同好会の吉里博幸さ…
北谷町で15日、電柱に雷が落ち付近の住宅などが2時間に渡って停電しました。落雷による停電が起きたのは北谷町上勢頭です。沖縄電力によりますと午後2時過ぎ、雷が2本の電柱を直撃し変圧器が損壊しました。 こ…
猫の可愛らしい魅力と猫にまつわるグッズなどを紹介する企画展が13日から那覇市で開かれています。この企画展は、イラストレーターや写真家など、県内の猫好きのアーティストが猫の可愛らしい魅力を知ってもらおう…
12日に降り続いた激しい雨の影響で、名護市や恩納村などで土砂崩れによる被害が出ています。 12日午後11時55分ごろ、恩納村前兼久の住宅でコンクリートよう壁の基礎部分の土砂が高さ10メートル、幅7メー…
東京農業大学と東京情報大学が人工衛星からの情報を同時に伝送するNASAの技術を使ったネットワークシステムを稼働させたと12日に宮古島市で会見しました。 このネットワークは雲の分布や陸の温度など、人工衛…
実習航海のため、沖縄水産高校の生徒らを乗せた実習船が家族や関係者に見守られながら、12日に糸満港を出港しました。実習の期間は36日間です。実習航海に出発したのは沖縄水産高校の1年生から3年生までの生徒…
不況のあおりを受け、就職をめざす学生にとっては本当に厳しい状況が続く中、来年春、大学や専門学校を卒業する学生たちを対象にした合同企業説明会が開かれました。 サービス業や食品・流通など、県内を中心に21…
犯罪の被害者を支援する民間団体が、被害者に直接会って支援した件数は前年度の1.5倍に上ったことがわかりました。「被害者支援ゆいセンター」は、ボランティアで犯罪の被害に遭った本人や遺族を支援する民間の団…
北部の民間ドクターヘリMESHの運航に役立ててほしいと、ペットボックスを経営する「オム・ファム」が10万円をNPO法人MESHサポートに贈りました。 MESHサポートの理事長を務める小浜医師は「永続的…
県の行政を監視するオンブズマンが昨年度、県民から寄せられた苦情への提言をまとめた報告書を県に提出しました。 行政オンブズマンは知事の委嘱を受けた特別職で、現在は元那覇簡易裁判所判事の大工廻朝次さんと県…
日本とアジアのIT技術と人の架け橋となるIT津梁パークが11日、うるま市にオープンしました。 IT津梁パークは、ソフトウェア開発やデータセンターなどの最先端のIT企業をうるま市州崎の埋め立て地に集積す…
県の行政改革推進本部会議が11日に開かれ、2009年度も事務事業の見直しを徹底し、財政再建を急ぐことを確認しました。 県の行政改革プランは2008年度、39項目のうちかりゆし行政サービスや出先機関の見…
6月23日の慰霊の日を前に、糸満市の小中学校の児童・生徒が平和学習などで学んだことを発表するフォーラムが11日に平和祈念資料館で開かれました。 このフォーラムは沖縄戦当時の激戦地・糸満市の児童・生徒た…
県内の飲料メーカーとおもちゃの制作会社が、使用済みのお茶の葉を再利用した新感覚の土産品を開発し、11日に発表しました。開発されたのは「沖縄中長苦瓜の種」です。 飲料メーカーの沖縄ポッカがさんぴん茶を製…
Qリポートです。飲酒運転による事故があとを絶ちません。飲酒がらみの事故全国ワースト1の不名誉な記録も更新中です。酒を飲んで運転するとどうなるのか。 改めて考えてみましょう。 今月3日未明、那覇市古波蔵…