全国一の生産量を誇る沖縄の養殖モズクの魅力を子どもたちに知ってほしいと、5日に那覇市の小学校でモズク料理教室が開かれました。モズク料理教室はモズクの消費拡大プロジェトの一環で県農林水産部が企画したもの…
献血への理解と協力を呼びかける愛の血液助け合い運動の街頭キャンペーンが5日に那覇市で行われました。 このキャンペーンは日本の検査基準に沿った血液製剤を国内の献血で確保する体制を整えたいと実施されている…
美しい自然やそこで遊ぶ子供たちなどのどかな光景をとらえた写真展がうるま市で開かれています。 うるま市の「ビオスの丘」で開かれている写真展はビオスの丘園内で撮影した写真をひろく公募し入選作品を展示してい…
県産品の消費拡大を目指す県産品推奨フェアが3日から県内のスーパーで始まっています。フェアは優れた県産品に親しんでもらうことで県の経済の発展にもつなげようと開かれました。 オープニングセレモニーで琉球ジ…
県内の5月の失業率は7.9パーセントで、前の年の同じ月に比べて0.7ポイント、また2カ月ぶりに改善しました。 県統計課のまとめによりますと、5月の就業者は61万8000人で、前の年の同じ月に比べて50…
本格的な夏を前に、那覇市のデパートでは従業員がゆかたで出迎える七夕フェアが3日から始まっています。 那覇市の沖縄三越では10時半の開店にあわせ、ピンクや淡いむらさきといった軽やかな色のゆかたに身を包ん…
今、ご覧のテレビがアナログ・デジタルどちらで対応しているのかわかる番組が4日の夕方、全国一斉に放送されます。 この番組は、来年7月の地上デジタル放送完全移行を前に、地デジ化推進のため、4日午後5時59…
宮崎県の口蹄疫の侵入防止のために、県内で中止されていたセリ市が、2日、2ヶ月ぶりに石垣市で再開されました。 防疫を強化して再開した2日のセリでは、多くの生産農家と、宮崎県以外の九州を中心とした購買者が…
沖縄本島地方では1日夕方から大気の状態が不安定で、ところどころ発達した雨雲の下で雷が鳴っています。また、竜巻の恐れもありますので十分注意して下さい。 1日午後6時40分頃、那覇市内では各地で雷が鳴って…
土地の値段の基準である路線価が発表され、県内では那覇市の国際通りが2009年に引き続き最高額でしたが、価格は2年連続で下落しています。 沖縄国税事務所が発表した路線価によりますと、県内の最高額は那覇市…
宮崎で被害が拡大した口蹄疫問題で、県は9億円を超える対策費を計上しました。また、畜産農家に対しては市場を通さずに家畜を売り買いする「庭先売買」の自粛を求める方針です。 県の比嘉俊昭農林水産部長は1日の…
7月は「県産品奨励月間」です。南城市の知念小学校では1日、地元の食材を使った献立が給食に並びました。この昼食会は県工業連合会が県産品の販路拡大につなげようと企画したものです。 知念小学校では、南城市の…
今や日本の誇れる文化となったマンガ。県立美術館では1日から沖縄出身のマンガ家の作品などを紹介する「沖縄マンガ展」が始まりました。 「沖縄マンガ展」では、全国を舞台に活躍する県出身のマンガ家の作品や地元…
宮古島からイセエビ解禁!の話題です。 県のイセエビ漁は1日に解禁。宮古島市の荷川取漁港には深夜に漁を済ませた漁船から新鮮なイセエビが水揚げされました。 宮古島漁協によりますと1日のイセエビの水揚げはほ…
今年3月の返還予定が遅れていたアメリカ軍の泡瀬ゴルフ場について沖縄防衛局は「今月31日に返還する」と発表しました。 北中城村にある泡瀬ゴルフ場は、1996年に日米が嘉手納弾薬庫地区への移設を条件に返還…