アメリカ軍は名護市辺野古の浜に設置した有刺鉄線の取替え工事を進めています。沖縄防衛局などによりますと、工事は、アメリカ軍が民間業者に発注したもので、キャンプシュワブの南側の砂浜に設置した有刺鉄線を取り…
那覇と宮古を結ぶ空の便に、新たな航空会社が参入します。那覇ー宮古路線に、新たに参入したのは、スカイマークです。 スカイマークの西久保慎一社長が1月24日、県庁を訪れて上原副知事と面談しました。この中で…
7月24日の地上デジタル放送完全移行まで、1月24日でちょうど残り半年。ゆいレールに地デジの準備をPRする車両が登場しました。 ゆいレール初となる広告を貼り付けたラッピング車両となって登場したのは、地…
2月1日開幕のプロ野球春季キャンプを盛り上げるオープニングイベントが、1月24日、那覇市内で開かれました。 今年のキャンプには読売ジャイアンツや韓国1球団も新たに加わり、国内10球団と韓国4球団の14…
那覇市の夜間中学、珊瑚舎スコーレにもタイガーマスクが現れました。夜間中学は、沖縄戦など様々な事情で、義務教育を受けることができなかった人たちが、学んでいます。贈り物は封筒で1月23日に届き、現金2万円…
2010年11月に那覇市首里の住宅街で見つかったアメリカ製250キロ爆弾の不発弾処理が、23日に行われました。 処理が行われたのは2010年11月29日、県道153号の改良工事中に首里平良町で見つかっ…
幼稚園や保育園に通うこどもたちのそろばん大会が23日、宜野湾市で開かれました。 「きょうは金メダルを取りたいと思います!」と4人の子どもたちが選手宣誓をして始まったこの大会、こどもたちにそろばんの楽し…
雪を楽しんでもらおうと、石垣市の小学校に岩手県から21日、雪のプレゼントがありました。 雪をプレゼントしたのは、「岩手沖縄かけはし交流協会」の高橋洋介さんです。高橋さんは去年11月、石垣島の真喜良小学…
元気なおじいちゃんおばあちゃんを紹介する「おじいおばあの命薬」きょうは、北中城村からです。北中城村は、女性の平均寿命が89・3歳と市町村別で女性の長寿日本一に輝いています。きょうは、そんな北中城村から…
大打撃を受けると反対の意思表示へ。政府が検討しているTPP環太平洋経済連携協定交渉への参加に反対しようと、農業団体などが1月29日に那覇市で5000人規模の県民大会を開くことになりました。 会見で小那…
ボクシングの元世界チャンピオン・平仲信明さんが警察官へ実戦指導です。 警察官の武術の向上を図ることを目的に、宜野湾警察署の「武道始め」に招かれたのは、ボクシングの元WBA世界チャンピオンの平仲信明さん…
地域の人たちの交流の場です。那覇市小禄地区の「ふれあい祭り」が21日から始まり、作品展示や舞台発表が行われています。 ふれあい祭りは地域老人会が行っていた習い事の発表会を地域の人たちの交流の場にしよう…
高齢者の絵画や写真工芸品など美術作品を集めたかりゆし美術展が20日から県立美術館で始まりました。 沖縄ねんりんピックかりゆし美術展は、高齢者の趣味の活動や創作意欲を高め、発表の場を設けることで積極的に…
地デジの普及率全国最下位からの脱出を目指して、デジサポカーが20日全国で初めて地域を回り地デジの相談を受ける事になりました。 沖縄県の地デジ普及率は、78.9%と依然、全国最下位。デジサポ沖縄では、こ…
那覇市久茂地にある、日本銀行那覇支店の旧店舗が、先頃、民間に売却されました。本土復帰の一つの象徴でもあったこの建物が姿を消そうとしています。 日本銀行那覇支店が開店したのは、沖縄が本土復帰した1972…