流出した油取り除く訓練

広い範囲で油汚染が起きた事故を教訓に。2010年10月に起きたタンカーの燃料流出事故をうけて、10日、西原町で流出した油を取り除く訓練が行われました。 この訓練は2010年10月に南西石油の桟橋に着岸…

うるま市 さやいんげんと洋ランの拠点産地に

県は、さやいんげんと洋ランの拠点産地にうるま市を認定しました。 拠点産地認定は、県内で生産される農作物のうち、市場競争力を強化するための生産拡大などが期待できる品目の産地を県が技術支援や市場の開拓など…

軍転協要請 政府との温度差浮き彫りに

県と基地を抱える市町村で作る軍転協のメンバーが8日菅総理らを訪ね、改めて普天間基地の県外移設や基地負担の軽減を要請しました。 要請には名護市の稲嶺市長など11の市町村長らも同行。菅総理に、日米共同発表…

学生が観光振興を考える

大学生たちがアジアの学生との交流を通して、沖縄の観光振興を考えるスタディーツアーを企画しています。 これは、ノービザ観光特区やカジノなど海外の観光産業の事例を学んで沖縄の観光振興に生かそうと、県内4つ…

東村 高江 ヘリパッド建設予定地きょうも騒然

東村高江区のアメリカ軍のヘリパッドの建設予定地は8日も騒然としました。 昼前、建設反対を訴える人々の倍の人数で現場に来た沖縄防衛局の職員らが、建設現場に入り森林の伐採を進めました。7日に続き、8日も防…