新たに農業を始めようと考えている人などを対象とした就農支援説明会が5日、那覇市で開かれました。 県内では初の開催となる説明会では県の職員やJAおきなわの就農相談員などによる相談コーナーが設けられ新たに…
沖縄こどもの国にオスのアミメキリンがやってきました。きのう3日から一般公開されています。こどもの国にやってきたのは、オスのアミメキリン「ハルキ」1歳です。 富山市の動物園、ファミリーパークからやって来…
この1年で3回目です。 沖縄都市モノレールは3日昼前からおよそ2時間にわたってストップしました。原因は電源系統のトラブルでした。 草柳記者は「普段なら観光客やビジネスマンでにぎわう県庁前駅ですが、現在…
2010年、県内で発生した交通事故のおよそ半数は交差点やその付近で起きています。県警が発表した危険な交差点ワースト10。1位は旧伊佐交差点、2位は嘉手納町・道の駅前の交差点となっています。なぜ、この交…
ことし10月に開かれる世界のウチナーンチュ大会の開催を前に各市町村の担当者や観光業など関係者への説明会が2日、県庁で開かれました。 県の大会実行委員会が開いた説明会にはホテルなど観光業や各市町村の担当…
読谷村の沖のサンゴが消えた海にこつこつと移植されてきたサンゴたちが6月1日夜に無事産卵し、サンゴ礁の再生に向け大きな一歩を踏み出しました。 読谷村の沖150mの浅瀬はほとんどサンゴが死滅していましたが…
日本の放送文化に貢献した団体などに送られるギャラクシー賞の贈賞式が6月2日に都内で開かれ、2010年の1年間、ステーションQのエンディングで放送した「オキナワ1945 島は戦場だった」が「優秀賞」を受…
東日本大震災の被災地で、2カ月半に渡って救護活動を実施してきた県医師会が派遣活動を終了し、1日夜、活動報告会が開かれました。 県医師会では、大震災以降、岩手県の大槌町を中心に79人の医療スタッフを派遣…
Qリポートです。自らハンセン病回復者であることを公表し、現在、名護市の沖縄愛楽園でボランティアガイドをしている男性がいます。 男性はハンセン病回復者であることを長年、隠し続けてきましたが、なぜカミング…
きょう、6月1日はかりゆしウェアの日です。本土ではクールビズも始まり那覇市ではかりゆしウェアを県内だけでなく県外にもアピールしようとイベントが開かれました。 「かりゆしウェアの日」のイベントは2011…
沖縄都市モノレールの2010年度の決算は営業収益は増加したものの、依然として厳しい経営状況であることがわかりました。 沖縄都市モノレールによりますと、2010年度の決算は、売り上げにあたる営業収益が2…
6月1日から暑中見舞い用のはがき「かもめ~る」が全国一斉に発売されました。 那覇中央郵便局で行われた「かもめ~る」発売記念セレモニーでは、那覇市内の幼稚園から34人の園児がエイサーやお遊戯を披露しまし…
宮崎県で去年発生した口蹄疫で、畜産農家が大きな打撃を受けたのは記憶に新しいところです。和牛や在来豚のブランド化に成功した沖縄でも口蹄疫は対岸の火事ではありません。口蹄疫の侵入を防ぐ防疫体制は万全でしょ…
きょうは5月30日、ゴミ0(ゼロ)の日です。名護市では不法投棄を防止しようと警察や行政などによる合同パトロールが実施されました。パトロールには県や警察、消防と北部保健所職員などおよそ50人が参加しまし…
石垣島や宮古島は5月28日朝には、風速25メートル以上の暴風域に入る見込みです。本島地方も5月29日未明には暴風圏内に入るとみられ、沖縄気象台では万全な台風対策をとり、厳重に警戒するよう呼び掛けていま…