2024年5月25日、嘉手納基地のアメリカ軍機から燃料が漏れ出た事故で、その燃料が海側の施設まで漏れ出ていたことが分かりました。 この事故は、2024年5月25日、嘉手納基地内でE3早期警戒管制機から…
確定申告や自動車税など国に納める税の周知や広報に貢献したとして29日県内の遊技施設団体に感謝状が贈られました。 感謝状は、国税の申告や納税e-Taxの普及や定着など税務行政の推進に功労のあった個人や法…
県内で発生した事件事故・身近な社会問題を特集する真相フカボリです皆さんの中にも酔っ払って道端に寝てしまっている人を一度は観たことがあるかもしれません。実はこのような「路上寝」がいま、県内で増え続けてい…
台風1号は、大東島地方から遠ざかりつつありますが、今後も強い風が吹く見込みです。 では、南大東島で取材を続けいている常住記者に現在の島の様子を伝えてもらいます。常住さん!沖縄気象台によりますと南大東島…
嘉手納基地で整備中だったアメリカ軍の航空機から燃料が漏れ、排水路に流れ込んでいたことが分かりました。 沖縄防衛局によりますと、2024年5月25日の午後0時45分ごろ、嘉手納基地内で整備作業後のE3早…
2024年6月9日に開催する糸満ハーレーを前に、行事委員会が、2024年5月28日に会合を開き「アヒル取り競争」を開催することを決定しました。 糸満ハーレーは、毎年旧暦の5月4日・「ユッカヌヒー」に、…
県内の芸能事務所3社が合同で制作し民放3局で放送を予定しているバラエティ番組の記者会見が2024年5月28日、那覇市で開かれました。 特別番組「てんたかTV」は、オリジンlil、FECオフィス、よしも…
沖縄の南にある強い台風1号は、29日、昼過ぎから夕方に大東島地方に最も接近する見込みで、気象台が暴風警報を出して警戒を呼びかけています。強い台風1号は中心の気圧が985ヘクトパスカル、中心付近の最大風…
ゆいレールが、一時、運転を見合わせました。5月27日の夜、北朝鮮が人工衛星ロケットを発射しました。県内にはJアラートで避難が呼びかけられましたが被害や大きな混乱はありませんでした。 北朝鮮は5月27日…
袋の中身は、空き缶でした。2024年5月28日午前、那覇市の路上でビニール袋に入った不審物が見つかり駆け付けた警察によって回収されました。 本村杏珠記者は「曙郵便局前で、不審物のようなものが見つかった…
子どもたちに様々な仕事を紹介する「沖縄おしごと図鑑」が発刊され23日贈呈式が行われました。 『沖縄おしごと図鑑』は、県内の広告代理店などが企画。サービス業や製造業など県内43社の仕事内容や従業員へのイ…
2024年初めての発生となった台風1号。大東島地方では、あさってから非常に強い風が吹く見込みで進路によっては、暴風や大しけとなるおそれがあります。 台風1号はフィリピンの東の海上にあって強い勢力を保ち…