北海道の名産品を集めた物産展が4日から那覇市のデパートで始まりました。 ずらりと並んだ客のお目当ては、限定商品の大きな新巻秋鮭。物産展では、こうしたお買い得商品が日替わりで出るのも魅力のひとつとなって…
3日夜、那覇市の県道で軽自動車がスリップして転倒したバイクの運転手をはねる事故がありバイクの男性が、意識不明の重体です。事故があったのは、那覇市赤嶺の県道221号です。 豊見城警察署によりますと、3日…
接客を通して思いやりの心を育んでほしいと浦添市の小学校で4日航空会社の客室乗務員らによる「思いやり教室」が開かれました。この教室は、あいさつや笑顔など接客のコツを練習しながら思いやりについて学んで欲し…
準決勝 浦添商業-糸満 来年のセンバツ甲子園の夢につながる九州大会への出場権をかけ、県内60校がしのぎを削った県秋季高校野球大会はきのうが決勝戦。九州への代表2校を決める土曜日の準決勝ときのうの決勝戦…
9月に実施されたサマリア人病院の敷地内での不発弾処理は、400人の患者が避難し、症状が重く移動が困難な患者は医師や職員らと院内に残って実施され、さまざまな課題を投げかけました。 この不発弾の処理に伴う…
八重山の公民教科書の採択問題で、9月に自民党の部会に出席した石垣市玉津教育長が、議会で県連などの声かけがあり出席したと発言したことについて、県連はこれを否定しました。 石垣市の玉津教育長は9月26日の…
10月は臓器移植普及月間になっています。多くの人に移植医療について考えてもらうおうと、当事者や医療関係者のメッセージ展が3日から県庁で開かれています。 2010年から始まった写真とメッセージで綴る「私…
2011年も賑やかな悪霊払いになりました。宮古島島尻集落の伝統行事「パーントゥ」が2日から始まり、集落は大賑わいを見せています。 国の重要無形民俗文化財にも指定されているパーントゥ。午後5時過ぎ、つる…
アジア最大規模の旅の祭典「JATA旅博」が2日まで東京で開かれ、沖縄県のブースにも多くの人が訪れました。 2011年で23回目となる「JATA旅博」。2011年は先月30日から10月2日までの3日間行…
2011年8月と9月に首里高校のグラウンドから発見された50キロの不発弾2発の処理作業が10月2日に行われています。 不発弾は沖縄戦当時のアメリカ製50キロ爆弾2発で、首里高校の新校舎の建設予定地でグ…
1日夜、東村高江区でのヘリパッド建設とオスプレイの配備に反対しようと、那覇市で若者たちが中心になって一風変わったイベントを行いました。 このイベントは従来の抗議集会やデモ行進とはやり方を変え、基地問題…
およそ2万年前、海面が現在より100メートル以上低かったことを証明するとみられる痕跡が、本部半島周辺の海底で見つかったと第11管区海上保安本部が9月30日に発表しました。 今から2万年前の氷河期は、海…
我が家の自慢料理を紹介してもらおうという全国親子クッキングコンテストの沖縄地区予選が1日、那覇市で開かれました。 沖縄ガスなどが開いたコンテストには小学生と保護者のペア8組が参加。1時間の制限時間内で…
8月の県内の有効求人倍率は0.26倍で、2002年1月以来の低い水準になったことが9月30日に分かりました。県のまとめによりますと、8月の完全失業率は7.4%で、前の月に比べて0.1ポイント悪化しまし…
12日後に迫った第5回世界のウチナーンチュ大会に向けて、歓迎ムードを盛り上げようと、市町村の担当者を集めた説明会が、9月30日県庁で開かれました。 各市町村の担当者およそ50人が集まった説明会では、は…