開園から2012年で36年になる本部町の海洋博記念公園の入園者数が、13日に7000万人を突破しました。7000万人目の入園者となったのは、中学受験合格祝いの家族旅行で公園を訪れた、北海道札幌市の小島…
沖縄市は2012年1月12日、津波などの災害に備えて、民間のマンションを一時避難施設として使用する協定を、民間のマンション管理組合と締結しました。 沖縄市は、泡瀬地区への津波に備え、一時避難施設を設け…
普天間基地の辺野古移設に向けた環境アセスについて、国にやり直す義務があることを確認する裁判が11日に引き続き12日も那覇地裁で開かれ、証人尋問に立ったサンゴの専門家が、国のアセスは科学的ではないと批判…
子どもたちが自分たちの住む街をきれいにしようと、豊見城市で12日にクリーン作戦が行われました。 これはちびっこクリーンアドベンチャーと題し、豊見城市内の保育園児413人が参加しました。 出発式でみそら…
海からの季節はずれの贈り物に漁業関係者は大喜びです。読谷沖でカツオが豊漁で漁港は、カツオを求める人たちで賑わっています。 中村記者は「こちらの漁港では、季節はずれのカツオが大漁に水揚げされて大いに賑わ…
米どころ新潟の魅力を紹介する物産展が那覇市のデパートで開かれています。会場には新潟自慢の米や、日本酒の他日本海で取れた海産物がずらりと並んでいます。 そして米どころとあって杵でついた出来立ての餅をその…
石垣島に続き、沖縄本島の豊見城市でも11日、さとうきびの製糖操業が始まりました。 荷台いっぱいにさとうきびを載せたトラックが待機する中で始まった搬入開始式。翔南製糖の仲里源勇社長は「生産農家が丹精込め…
1月10日は110番の日です。県警では110番の正しい使い方を呼びかけようと、力も技もある頼もしいこの人たちを使ってイベントを開催しました。 2012年の110番の日をPRする県内のキャラクターに選ば…
通信販売を主体とする大手保険会社が事業拡大に伴いオフィスを移転することが決まり、10日、那覇市で開所式が行われました。 オフィスを移転したのは国内最大の保険会社、チャーティス・グループのアメリカンホー…
1月9日は成人の日です。未来を担う若者の晴れの日。県内では2012年、1万7500人あまりが大人の仲間入りをしました。県のまとめによりますと、2012年の新成人の数は、1万7526人で、2011年に比…
2012年のムーチーは珍しく元旦だったですね。ムーチーはいつ食べても美味しいものですが自分で作るとなおさらでしょう。 那覇市首里では子ども達がムーチーづくりに挑戦しました。ムーチーづくりでは鬼を退治す…
9日は成人の日です。2012年、県内では1万7500人あまりが新成人となります。 県のまとめによりますと、今回新たに成人となる新成人の数は1万7526人で、2011年に比べて887人増えています。 新…
石垣島ではサトウキビの収穫とともに7日、製糖工場も今期の操業をスタートさせました。 石垣島製糖にはトラックいっぱいに積み込まれたサトウキビが次々と搬入されています。 操業初日の7日、中山石垣市長らは、…
9日の成人の日を前に、県内の多くの市町村では8日、成人式が行われました。このうち那覇市の城北中学校で開かれた成人式には、123人が出席しました。 式では、翁長那覇市長が、「二十歳は社会を背負える力を持…
ドクターヘリが参加した出初め式が1月6日、島尻消防本部で行われました。 島尻消防本部の出初め式では、消火救出活動が実演されました。ホテル火災との想定で、逃げ遅れた男性を消防隊員が救助。そこに要請を受け…