CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

社会

糸満市落雷人命救助で表彰

2016年12月1日
今年7月。糸満市で落雷事故が発生した際、人命救助に貢献した人たちに消防から表彰状が手渡されました。表彰されたのは、人命救助に尽力した企業3社と東部消防組合の職員、城間俊和さんです。 この事故は2016…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 インフルエンザ、訓練、新型インフルエンザ

新型インフルエンザ対応訓練

2016年11月30日
新型インフルエンザ。これまで私たちが出会ったことのない、未知のウイルスの流行が危ぶまれています。きょう那覇市で、その新型インフルエンザ対応のための訓練が行われました。 那覇市では去年から、医療機関と連…
続きを読む
社会 高齢者、交通事故防止、運転免許証、返納、安全運転卒業式

高齢者の交通事故防止へ 安全運転卒業式

2016年11月30日
最近、全国で高齢者ドライバーによる事故が報じられていますが、浦添市では、29日、運転免許証を返納したお年寄りたちの「安全運転卒業式」が行われました。 2016年に県内で起きた高齢者による交通事故は10…
続きを読む
スポーツ, 社会 東京オリンピック、世界空手選手権、誘致、優勝、断念

世界空手選手権での優勝報告&五輪断念

2016年11月30日
オーストリアで行われた世界空手道選手権で金メダルに輝いた喜友名諒選手ら3人が優勝報告を行いました。 県庁を訪れた、喜友名諒選手、金城新選手、上村拓也選手の3人は、金メダル獲得の喜びを安慶田副知事に報告…
続きを読む
社会 泡盛の女王

泡盛の女王 12月1日から募集スタート

2016年11月30日
沖縄の泡盛の魅力を国内外に発信する「泡盛の女王」がQABを訪れ、2017年の泡盛の女王募集開始をPRしました。 泡盛の女王は県内在住の20歳から30歳までの女性であれば誰でも応募できます。 「泡盛の女…
続きを読む
火事現場で救出 男性に褒章
社会 火事、褒章

火事現場で救出 男性に褒章

2016年11月29日
自らの危険を顧みず火事場で救助にあたった男性に、紅綬褒章がおくられました。 11月29日、沖縄警察署の新里一署長から紅綬褒章を受け取ったのは、北谷町に住む與儀兼一さん(58)です。 與儀さんは2016…
続きを読む
子どもの貧困支援で食料品を寄贈
社会 寄贈、支援団体

子どもの貧困支援で食料品を寄贈

2016年11月29日
「一日でも早く、子どもの貧困をなくしたい」と県内の子ども支援団体へ食料品が贈られました。 これは11月28日JAおきなわと沖縄子どもの未来県民会議が子ども支援で活動する県内の25団体に米や肉、加工品な…
続きを読む
サンレーが県社協へ50万円寄付
観光・経済, 社会 寄付、サンレー

サンレーが県社協へ50万円寄付

2016年11月29日
地域のために役立ててほしいと、11月29日、県内企業が県社会福祉協議会へ50万円を寄付しました。 寄付をしたのは、県内で冠婚葬祭事業を展開する株式会社サンレーです。 29日、那覇市の県社会福祉協議会を…
続きを読む
Q+スポーツ部 認知症への理解を 「RUN伴」日本初横断
スポーツ, 社会 Q+スポーツ部、RUN伴

Q+スポーツ部 認知症への理解を 「RUN伴」日本初横断

2016年11月28日
こんばんは、スポーツです。この週末、このようにオレンジのTシャツを着て走っているランナーたちを見かけたという方もいらっしゃるのではないでしょうか?認知症への理解を深めてもらおうとおととい行われた「RU…
続きを読む
ヘリパッド建設は「苦渋の選択」と容認を示唆
政治, 社会 ヘリパッド建設

ヘリパッド建設は「苦渋の選択」と容認を示唆

2016年11月28日
翁長知事は北部訓練場の一部、およそ4000haを返還する条件となっている東村高江のヘリパッド建設について、「苦渋の選択」と述べ初めて容認する姿勢を示唆しました。 アメリカ軍北部訓練場は東村高江の新たな…
続きを読む
690 / 1,406« First«...36...688689690691692693...699702...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ 沖縄水産&興南」 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ... 2025/10/17 に投稿された
  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ 小禄&石川」 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ... 2025/10/16 に投稿された
  • 台湾と日本の社会人がビジネス学ぶ体験プログラム 台湾と日本の社会人がビジネス学ぶ体験プロ... 2025/10/18 に投稿された
  • 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミデート所持で24歳の男を起訴 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミ... 2025/10/17 に投稿された
  • 県総合防災訓練 県総合防災訓練 2025/10/19 に投稿された
  • 那覇でカレー祭り 那覇でカレー祭り 2025/10/18 に投稿された
  • ハワイ沖縄移民125周年記念講演 ハワイ沖縄移民125周年記念講演 2025/10/18 に投稿された
  • 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死亡/狭い道路ですれ違う際に 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死... 2025/10/15 に投稿された
  • 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オープン 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オー... 2025/10/17 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊(21) うるま市勝連・ミサイル配備 南西諸島ミサイル配備が「完成」へ 政府の意図と住民への影響は 沖縄と自衛隊(21) うるま市勝連・ミサ... 2024/03/19 に投稿された
  • 護国神社 七五三のピークに合わせ準備進む 護国神社 七五三のピークに合わせ準備進む 2025/10/19 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,175)
  • 事件・事故 (1,814)
  • ビジネスキャッチー (301)
  • 観光・経済 (6,009)
  • 行政・地域・市町村 (7,896)
  • 医療・福祉・健康 (2,939)
  • 文化・芸能 (3,041)
  • 気象・災害・自然 (2,994)
  • 教育 (3,376)
  • 政治 (10,431)
  • 国際 (1,812)
  • リポート (3,051)
  • しまくとぅばで語る戦世 (176)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (28)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (37)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (73)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,058)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline