元気なおじいちゃんおばあちゃんを紹介する「おじぃおばぁの命薬」。きょうはうるま市西原(いりばる)の比嘉トシさん88歳。 比嘉トシさん「普通よ普通のおばぁーよ。お家に1人でいるより出歩いた方がいいから。…
普天間基地の跡地利用を考える県民フォーラムが15日に開かれ、広大な基地の跡地に公園を作る計画について意見が交わされました。 冒頭、宜野湾市の佐喜真淳新市長は、「市のおよそ25%を占める基地によって、い…
那覇空港の第2滑走路の建設に絡み、海の境界線を巡る那覇市と豊見城市の争いが、裁判に発展しています。15日、その第1回口頭弁論が那覇地裁で開かれました。 那覇空港に建設が予定されている第2滑走路。完成後…
大規模な地震と津波が発生したことを想定した総合防災訓練が、15日西原町で行われました。訓練には町内の保育園や中学校、周辺住民など、およそ1000人が参加。 沖縄本島南西沖でマグニチュード8.0の地震が…
沖縄防衛局長による宜野湾市長選をめぐる有権者リスト作成などの一連の問題について、沖縄弁護士会は15日、徹底的な調査や再発防止を求める声明を発表しました。 15日、沖縄弁護士会の大城純市会長は会見で「も…
東日本大震災から間もなく一年がたちます。まだまだ厳しい環境にある被災地でがんばっている方々を応援しようと、先日、北中城村でユニークな手作りの結婚式が行われました。 被災した東北3県に呼びかけ、結婚式を…
インターネットやテレビの回線となる光ケーブル。2011年7月には海底光ケーブルで南北大東島でも県内テレビ放送をご覧頂けるようになりましたが、そのケーブルを設置する作業船が14日に公開されました。 「す…
バレンタインデーの14日、興南高校の生徒たちが出勤途中のドライバーにチョコレートを配り、飲酒運転根絶を呼びかけました。 バレンタインデーにチョコレートを配ったのは興南高校の生徒たち。14日あさ7時半ご…
全国の伝統工芸品を職人の実演を通して紹介する「職人の技展」が14日から那覇市のデパートで始まりました。 全国職人の技展では、和雑貨や暮らしの道具など、全国に古くから伝わる伝統工芸品が展示即売されますが…
沖縄県で確認されている天然ガスの有効な利用法について考えるシンポジウムが13日、那覇市で開かれました。 このシンポジウムは県が進めてきた地質調査などの結果、沖縄本島中南部や宮古島で理論上確認されている…
大震災から1年となる3月11日をゴールに設定し福島の大学生が、全国をまわるたすきリレーに挑戦。スタートとなる沖縄で13日福島への励ましのメッセージを集めています。 福島大学の学生は「沖縄の皆さんこんに…
地域の野菜や果物、その加工品などの特産品もコンセプトを考えたりデザインやセールスを工夫すると思わず手にとってしまうような商品に生まれかわるものです。 日ごろ商品開発や企画コンセプト作りを学んでいる県立…
きょう2月11日は建国記念の日です。那覇市ではこの日を祝う集会と反対する集会がそれぞれ開かれました。 那覇市で開かれた「日本の建国を奉祝する沖縄県民の集い」では参加者が国歌を斉唱。主催した日本会議沖縄…
9日、沖縄県かりゆし長寿大学校恒例の卒業学習発表会が那覇市で開かれました。 かりゆし長寿大学校は60歳以上のお年寄りがつどい、歴史や芸能、音楽など1年間のプログラムを受講するという人気の「大学」。 舞…
元気なおじいちゃんおばあちゃんを紹介する命薬のコーナー。きょうは南城市の新垣満雄さん今年100歳。満雄さんが毎日のように通うのは大里いきいきデイサービスセンター。レクリエーションで体操やゲームを楽しみ…