色とりどりの花木が、暖かな春の訪れを告げる中部広域グリーンフェスタ大植木市が、沖縄市で開かれています。グリーンフェスタは、花と緑による地域興しと、中部の活性化を目的に開かれているものです。 4月7日、…
震災がれきの受け入れを巡り、がれき処理や放射能汚染の問題点について考える学習会が7日に沖縄大学で開かれました。 「震災がれきを受け入れていいのか」と題したこの学習会には、沖縄大学の桜井国俊教授らが講師…
ドライバーに安全運転を呼びかけ、交通事故の根絶を目指すイベントが4月7日、名護市で行なわれました。 沖縄の方言で「ゆっくり」を意味するヨンナー作戦と名づけられたこのイベント。名護警察署員や名護商工会青…
来週にはほとんどの小中学校で新学期がスタートします。そして春の全国交通安全運動が6日から始まり、県警本部では出発式が開かれました。 出発式には県警の担当者の他、近くの幼稚園に通う子どもたちが参加。県警…
県内の企業が子どもたちに、交通安全を呼びかける絵本や紙芝居を贈りました。これは6日から始まった春の全国交通安全運動に合わせて、沖縄県トヨタグループが実施しているもので、今回で44回目です。 贈呈式では…
4月の年度初めで新社会人が誕生したばかりですが、沖縄銀行では、6日2012年度の新入社員の採用試験が始まりました。 沖縄銀行の採用試験は、那覇市内2ヵ所と東京の合わせて3会場で行われています。6日は、…
県内では初めてとなる公立の幼稚園と保育園が一体となった幼保園が那覇市に誕生し、2012年4月5日、入園式が行われました。 那覇市の仲村副市長と2人の園児のテープカットで始まったあめくみらい幼保園の入園…
県内の元気なお年寄りを紹介するおじぃちゃんおばぁちゃんの命薬です。きょうは那覇市首里に住む、ウォーキングが大好きな仲村勇さん(76)歳です。 勇さんの一日は近所のお友達と体操をすることから始まります。…
本土復帰のシンボルとして県民から親しまれてきた旧久茂地公民館の取り壊しを巡り、解体に反対する市民らが工事の差し止めを求める仮処分の申立書を裁判所に提出しました。 旧久茂地公民館は本土復帰前に建設され、…
古道と言えば熊野古道を思い出しますが、こちらは琉球古道です。沖縄の史跡をテーマに琉球古道という新たな視点で捉えた写真展が、4日から那覇市のデパートで開かれています。 これは琉球王朝時代の街道や海上の航…
4日午前、那覇市の市街地で不発弾の処理が行われ、住民らが避難し、一時交通規制も敷かれましたが、作業はおよそ50分で終了しました。 那覇市安里のマンション建築工事現場で見つかったのは、沖縄戦当時のアメリ…
これまで船で運ばれていた那覇‐粟国間の郵便物が、2012年4月から航空機で運ばれることになりました。 那覇‐粟国間の郵便物は、琉球エアーコミューターが撤退した2009年から、船のみでの輸送となっていま…
震災がれきの市町村への意向調査の期限を4日にひかえ、県内各地ではがれきの受け入れに反対する人たちの声が高まっています。 このうち、那覇市と共同でゴミ処理場を管理する南風原町には、がれきの受け入れをしな…
消費税増税法案が国会に提出されたことを受け、2日に那覇市で自営業者の団体が反対を訴えました。 消費税増税法案の反対を訴えたのは、自営業者らでつくる県商工団体連合会をはじめ、9つの団体で組織する「消費税…
県勢初の快挙です。先週新潟県で開催されたレスリングの全国選抜大会。浦添工業レスリング部が団体戦で県勢初の優勝を果たし、個人戦でも2階級を制しました。 団体決勝は名門の埼玉・花咲徳栄。軽量級の3人が敗れ…