東村高江のヘリパッド建設に反対して座り込んだ住民に対し、通行妨害の禁止を命じた裁判の控訴審が11日に福岡高裁那覇支部で開かれました この裁判では当初7歳児を含む住民15人が「通行妨害をした」と国に仮処…
9月10日は世界自殺予防デー。県内では、2011年度387人の方が自殺で亡くなりその8割近くが50代の男性です。 自殺を防ぐために大事なことは、まず誰かに相談すること。職場や家庭での悩みを無料で相談で…
相次ぐ事故を起こすオスプレイの配備に反対する県民大会は、いよいよ、明日9日に宜野湾市で開催されます。 県民大会の会場となる宜野湾海浜公園ではステージの骨組みが組まれ、着々と準備が進んでいました。また、…
2日後に迫ったオスプレイの配備に反対する県民大会について、7日、仲井真知事は記者団に対し、出席を見合わせると表明しました。 仲井真知事「私はもうすでに自分で言ってきてますからね。その場に絶対いなきゃけ…
この仲井真知事の大会不参加を受け、県民や実行委員からは残念だという声が上がっています。 県民の男性は「どちらの味方なんですかね」、女性は「県の知事としては出席してほしいです」、男性は「沖縄はみんなで一…
日常の疑問や社会問題について中学生たちが考えたことを発表する「少年の主張」那覇地区大会が開かれました。 平良真夏さんは「みなさんは何か物事に取り組むとき、人前で必死になるなんて恥ずかしい、かっこ悪いと…
新聞やラジオなどのマスメディアを通じ、戦前・戦後の沖縄文化の振興に尽力した川平朝申さんの生涯を紹介する企画展が、那覇市で開かれています。 企画展では、川平さんが、芸能に造詣の深い家柄で育ったことや台湾…
オスプレイ配備に反対する県民大会を前に6日、那覇市では女性団体が大会への参加を呼びかける街頭宣伝活動を行いました。 県女性団体連絡協議会の伊志嶺雅子会長は「私たち女性は命を育み、そして子どもを育て、家…
ゴルフの4大メジャー大会のひとつ、日本オープンゴルフ選手権が10月に沖縄で開催されます。大会を成功させようと、県内外の経済人らでつくる団体が6日、実行委員会に対し300万円を贈りました。 6日、県庁を…
9日に開催されるオスプレイ配備に反対する県民大会にむけ、実行委員会が大会への募金を呼びかける街頭募金活動を行いました。 4日、那覇市の県民広場では「オスプレイ配備に反対する県民大会実行委員会」のメンバ…
9日に開かれるオスプレイ配備に反対する県民大会を成功させようと、各市町村長や議会議員らが決起集会を開きました。 4日に那覇市で開かれた決起集会には、県内の各市町村長や議員、県議会議員や国会議員など20…
与那国島への自衛隊配備をめぐり住民投票条例の制定を目指している町民の代表が3日、544人分の署名簿を町長へ提出しました。 3日に与那国町役場を訪れたのは条例制定を目指す町民の代表者らで、選挙管理委員会…
県内企業のスタッフを海外に派遣する県の事業に、選ばれた8人に、決定通知書が手渡されました。 この県の事業では、海外展開を目指す県内企業が、海外ビジネスのノウハウなどを学ぶためスタッフを海外企業に派遣し…
猛毒を持つ「ハブ」が1年でもっとも活動的になるこの時期、県では注意を呼び掛けています。 9月から11月にかけてはハブの数が増加、加えて農作業などで畑や山林への出入りが多くなることから、ハブに咬まれる被…
公共交通の一環としての自転車のあり方を考えようと、那覇市議会のメンバーが、南風原町で、自転車関係団体との意見交換を行いました。 意見交換を行ったのは、那覇市議会の「公共交通と交通政策に関する調査特別委…