沖縄国際大学の学生らが、隣接する普天間基地を離着陸するオスプレイを含む軍用機の飛行中止を強く訴えました。 沖国大の仲里徹朗さんは「大学の教職員、学生は一丸となって、日米両政府にオスプレイ運用中止と普天…
1944年の10月10日、空から大量の焼夷弾が降り注ぎ那覇は火の海となりました。その10・10空襲から68年目のきょう、那覇市では慰霊祭が行われました。 参列した遺族は「67年前のあの悲惨な戦争は一生…
2013年の春に卒業する大学生らを対象にした合同企業説明会が、宜野湾市で開かれました。企業説明会は、県中小企業家同友会が主催していて県内外から30社以上が参加しました。 学生たちは、企業の採用担当者の…
身近な問題やトラブルについて、法律の専門家に相談できる無料相談会が10日に那覇市で開かれ、多くの相談者が訪れています。 無料法律相談会は那覇地裁や家庭裁判所法務局、沖縄弁護士会などが毎年実施しているも…
オスプレイ配備に抗議の意思を示そうと、8日、普天間基地近くの公園で、市民らによる凧あげが行われました。 普天間基地の南側に接する森川公園で8日に行われた凧あげには、宜野湾市議や市民ら、およそ50人が参…
栄町市場の再生を6年にわたる取材で描いたドキュメント映画の上映がはじまり8日、公開を記念するイベントが開かれました。 すでに上映が始まっている、那覇市の桜坂劇場で開かれた記念イベント。地元の映画とあっ…
10月の第2月曜日は体育の日です。8日、恒例の体力測定会が開かれている那覇市民体育館にはあさから多くの人が訪れています。 2012年で7回目となる体力測定会。会場には、自分の体力を確かめようと、子ども…
6日に12機すべてが沖縄に配備されたオスプレイですが8日午前11時半現在、訓練飛行などを行う様子は確認されていません。 8日、儀間記者は普天間基地の前から「時刻は午前9時半を回りました。普天間基地に配…
第42回那覇大綱挽が、今年も久茂地交差点で盛大に行われました。久茂地交差点には7日午後2時半過ぎから、次々に東西14旗の旗頭が集結し、周辺は、観光客や外国人参加者で溢れかえりました。 綱挽を前に、空手…
おととい、普天間基地にオスプレイが強行配備されたことを受け、名護市では市民大会が開かれています。現場から中継です。 島袋記者:「名護市役所前の広場です。市民大会は先ほど午後6時から始まり冒頭の挨拶で稲…
佐喜真宜野湾市長は、3日午後アメリカ総領事館を訪ねてオスプレイ配備の即時撤回などを求めました。 佐喜真淳宜野湾市長は、アメリカ総領事館にマグルビー総領事を訪ね「オスプレイの強行配備は過重負担に繋がるも…
10月、沖縄で開催されるミスインターナショナル世界大会の記者会見が2日夜、那覇市の首里城公園で開かれました。 大会では世界75ヵ国の国や地域のおよそ80人が表現力や教養などを競います。 各国からの参加…
10月は「薬物および銃器取締月間」です。沖縄地区税関などが3日午後、那覇市で、密輸防止のキャンペーンを行いました。キャンペーンは沖縄地区税関と通関業務に携わる沖縄通関業会が実施しました。 セレモニーで…
今月末から開かれる首里城祭を前に、国王と王妃を務める2人が那覇市役所を訪れました。62人の公募の中から選ばれたのは那覇市内の中学校の教員上原達也さんと浦添市在住の大学生神谷成美さんです。 2人とも3日…
2日、抗議を続ける県民の声をよそに、またあらたにオスプレイ3機が飛来しました。その様子は普天間基地を抱える宜野湾市はもちろん、那覇市内など県内各地で確認されました。 大矢記者は「午後12時5分をまわっ…