将来のアジアのリーダーを育てる「アジアユース人材育成プログラム」の閉会式が、20日宜野湾市で行われました。 アジア13カ国や県内外の高校生、50人あまりが参加した2013年のプログラムのテーマは、「世…
戦時中、国の命令で動物園の動物たちが殺された事実から戦争の悲惨さを考える特別展が那覇市で開かれています。 那覇市の対馬丸記念館で開かれているこの展示会は戦時中、全国の動物園の動物たちがどのような扱いを…
スポーツです。きのう行われたママさんバレーボール大会には、およそ360人のママさんが出場、子どもたちや家族の声援を受けながら、コートの中、笑顔一杯のプレーを見せました! 九州ママさんバレーボール優勝大…
19日は旧盆の入り、ウンケーです。那覇市の市場は、食材や供え物などを求める買い物客で朝から賑わいを見せています。 牧志公設市場の各店舗ではあの世から来るご先祖のためのサトウキビの杖やあの世に帰る時に持…
今月5日、キャンプハンセンに墜落したHH60救難ヘリの同型機の訓練が16日午前、再開されました。 墜落事故のあと県や関係自治体などが原因が究明されるまで飛行を停止するよう求めていたHH60救難ヘリ。 …
2013年、開業10周年を迎えた沖縄都市モノレール「ゆいレール」の将来像などを話し合うシンポジウムが16日、那覇市で開かれました。 シンポジウムには自治体関係者などおよそ200人が参加しました。基調講…
2013年7月、沖縄を訪れた観光客数は、58万3000人あまりと、7月としては、過去最高を記録しました。 県のまとめによりますと、2013年7月に沖縄を訪れた観光客数は58万3900人で、2012年の…
沖縄でいま一番面白いお笑い芸人を選ぶQAB主催の『お笑いバイアスロン』の開催を前に、決勝進出を決めた8組が16日、記者会見にのぞました。 記者会見に登場した注目のお笑い芸人8組。今月31日に開かれる決…
久米島町役場・下水水道課津波実課長は「満水でしたら、あの境まで水があるんですけど、あと取れるのは10%程度しか残っていない状況ですね」と話します。 水がほとんど残っていないこのため池。久米島の全人口の…
太平洋戦争当時、日本の統治下にあった南洋群島での戦争被害者や遺族らが国に謝罪と賠償を求める裁判を起こしました。 提訴したのはサイパンやパラオといった南洋群島などの戦争で自らが負傷したり家族が犠牲になっ…
全国一高い非正規労働者の割合を改善しようと、15日、県が経済団体に正規雇用の拡大を要請しました。 2012年の就業構造基本調査によりますと、県内の非正規労働者の割合は44.5%と全国一高く、中でも15…
2014年1月に「日本一人口が多い村」になる読谷村で、14日からカウントダウンが始まりました。 読谷村役場では14日朝にカウントダウン看板の除幕式が行われ、「日本一人口が多い村まで残り140日」と映し…
普天間基地に隣接する宜野湾市の沖縄国際大学にアメリカ軍のヘリコプターが墜落して9年になる13日、大学で集会が開かれました。 宜野座村でもヘリコプターの墜落事故が起きたばかり。そしてその事故原因も明らか…
サトウキビから作られるバイオエタノールをこれまでより多く含んだE10ガソリンの販売が全国に先駆けて11日県内の給油所でスタートしました。 最大10%のバイオエタノールを含むE10ガソリンは対応車6種に…
自衛隊配備計画への対応が争点となっていた与那国町町長選挙の投開票が11日、行われ、現職で推進派の外間さんが当選しました。 11日夜行われた開票の結果、崎原さんが506票、外間さんが553票と外間さんが…