返還された軍用地の原状回復の難しさが改めて浮き彫りになりました。 17年前、恩納村の返還軍用地から見つかった猛毒のPCBポリ塩化ビフェニールを含む汚染物が、2013年度ようやく処分されることになり近く…
議会や市長会など議会や行政、5団体の代表が集まり、オスプレイの追加配備に反対する共同声明を発表しました。 4日の協議に参加したのは、県議会、市長会、町村会、市議会議長会、町村議会議長会の5団体です。 …
9月は障害者雇用支援月間です。 4日、就職を希望する盲学校の生徒や県の関係者が経済団体を訪ね、障害者の雇用促進を要請しました。 要請にあたり県立沖縄盲学校高等部3年生の南出こずえさんは「県内の特別支援…
早めの検診で乳がんの早期発見を呼び掛けるピンクリボン活動の団体が、検診とイベントを合わせたユニークな催しを14日に開催します。 乳がんの検診を呼び掛けている琉CUEピンクリボンの駒木根実行委員長は「今…
9月4日は古酒の日です。3日夜、那覇市内の飲食店ではカウントダウンイベントが行われ、泡盛の古酒が振る舞われました。 クースの日をもっと知ってもらおうと県酒造組合が企画したこのイベント。 3日夜、那覇市…
生きたヤンバルクイナを見学し、子どもたちが生体の保全について学べる学習施設が9月、国頭村にオープンします。 施設内には、およそ100平方メートルの展示・見学スペースが設けられていて2011年に国頭村楚…
4年に一度オランダで開催される「世界音楽コンテスト」で5回連続金賞を受賞した西原高校のマーチング部が3日、県庁で受賞報告に臨みました。 マーチング部の生徒たちは7月の大会でパレード部門およびショー部門…
先月31日に放送された「お笑いバイアスロン」ご覧になりましたか。 きょうは初代王者「こきざみインディアン」さんに優勝の喜びを聞きました 観客・女性「沖縄の芸人は、間とかが違う、そこがすごいおもしろいで…
8月、アメリカネバダ州でオスプレイが着陸に失敗した事故で、アメリカの海軍センターが事故を、損失が最大のクラスAと評価していることについて小野寺防衛大臣は3日の会見で「あくまで金額での分類だ」として、事…
普天間基地の移設先として国が埋め立て手続きを進めている名護市の大浦湾で、ジュゴンのえさとなる海草藻場の調査を10年かけて実施してきた団体が結果報告を発表しました。 海草藻場の観察は、日本自然保護協会が…
LCC格安航空会社ピーチの井上社長が那覇市で講演を行ない、「沖縄を第2の拠点」として考えていると今後の展望を語りました。 2012年10月に那覇・関西間を就航した「ピーチ」就航以来順調に搭乗率を伸ばし…
芸術の秋です。未来の芸術家たちの作品を集めた沖縄学生美術展が3日から県立美術館で開かれています。 これは県立芸大や琉大の美術教育専攻科に通う学生と沖縄出身で県外の美術・芸術大学に通う学生や卒業生の作品…
県立高校6校で太陽光による再生可能エネルギー事業が本格稼働しました。 この事業は、校舎屋上に太陽光パネルを設置し、常時100キロワットの電力を蓄電して災害時の停電に備えるものです。 諸見里明県教育長は…
さて、夏もそろそろ終わりを迎えようとしています。涼しい風の訪れとともに、気になるのが「ハブ」の被害。毎年発生するハブ咬傷被害について、中川アナウンサーが取材しました。 猛毒を持つ、ハブ。1年のうちでも…
沖縄市のサッカー場工事現場から高濃度のダイオキシン類を含むドラム缶が見つかった問題で、環境団体が2日、会見をひらき沖縄市が実施した調査のあり方について、「画期的なこと」だと評価しました。 また、この団…