CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

県社保協 国民健康保険料の引き下げなど求める
行政・地域・市町村, 社会 国民健康保険料、県社保協

県社保協 国民健康保険料の引き下げなど求める

2017年11月23日
県社会保障推進協議会は22日、県に対し、国民健康保険料の引き下げなどを求めました。これは、県社保協が毎年実施している通称「自治体キャラバン」の取り組みです。 この中で、2018年度から国民健康保険の運…
続きを読む
泡盛サイエンスカルチャーセミナー
社会 泡盛、泡盛サイエンスカルチャーセミナー

泡盛サイエンスカルチャーセミナー

2017年11月22日
泡盛をはじめ、世界の酒に関するセミナーが行われました。 11月22日行われた泡盛サイエンスカルチャーセミナー。酒の研究者や関係者らが講師として招かれ、泡盛の歴史や、蒸留酒の特徴など、その魅力について講…
続きを読む
県助産師会 ひまわり褒賞受賞
社会 県助産師会、ひまわり褒賞

県助産師会 ひまわり褒賞受賞

2017年11月22日
県内から初の受賞を報告しました。県助産師会が、出産や育児の現場で活躍する企業、個人を表彰する「ひまわり褒賞」に県内の団体が受賞しました。 11月22日県庁を訪れ受賞を報告したのは、県助産師会会長の桑江…
続きを読む
中継 講師は商店街の店主たち「那覇まちゼミ」
社会 中継、那覇まちゼミ

中継 講師は商店街の店主たち「那覇まちゼミ」

2017年11月22日
さあ、きょうは中継でカメラが外に出ています。 観光客でにぎわう那覇市の商店街ですが、地元の人たちにも魅力を発信しようと今月から面白い取り組みが始まっているそうです。あら、何をしている所でしょう・・・金…
続きを読む
Qプラス カメラマンリポート カメラマン目線の“ビル清掃”
社会 カメラマンリポート、ビル清掃

カメラマンリポート カメラマン目線の“ビル清掃”

2017年11月21日
カメラマンリポートです。普段とてもお世話になっているのに、実はあまり詳しくはお仕事の実態を知らない。そんな方々にひとりのカメラマンがレンズを向けました。 皆さんに感謝の気持ちを込めて、QABの下地カメ…
続きを読む
ごみ山築いた「倉敷環境」 県が営業許可取り消し
社会 産業廃棄物、倉敷環境

ごみ山築いた「倉敷環境」 県が営業許可取り消し

2017年11月20日
引き受けた産業廃棄物を不法投棄したとして、県は11月20日、沖縄市の産廃処理業者の営業許可を取り消しました。 11月20日、産廃処分業などの許可を取り消されたのは、沖縄市の「倉敷環境」です。県によりま…
続きを読む
宮古島陸自駐屯地工事着工式
政治, 社会 宮古島、工事、陸自駐屯地

宮古島陸自駐屯地工事着工式

2017年11月20日
反対の声も上がる中、宮古島への陸上自衛隊の配備に伴い11月20日予定地で着工式が行われました。 駐屯地の建設が始まったゴルフ場跡地は10月10日、地権者との売買契約が成立し、10月31日から実質的な工…
続きを読む
ムーンビーチでアート展
社会 アート展、ムーンビーチ

ムーンビーチでアート展

2017年11月20日
リゾートホテルがアートの会場になりました。 空中に浮く石や、青のサーフボード。訪れた人を幻想的な空間に誘うアートの数々。 ホテル・ムーンビーチで開催されている「現代彫刻・6人展」の作品です。県内で活躍…
続きを読む
沖縄自動車道全線開通30周年記念イベント
社会 沖縄自動車道、30周年記念イベント

沖縄自動車道全線開通30周年記念イベント

2017年11月19日
沖縄自動車道の全線開通30周年を記念したイベントが、11月19日、北中城村のイオンモール沖縄ライカムで開かれ親子連れで賑わいました。 沖縄自動車道は1975年に石川インターから許田インターの区間で開通…
続きを読む
南国沖縄で「楽園クリスマス」を
社会 パレットくもじ、イルミネーション

南国沖縄で「楽園クリスマス」を

2017年11月18日
クリスマスまで1カ月余り。11月17日、那覇市ではイルミネーションの点灯式が行われました。 毎年恒例となったパレットくもじのイルミネーション。2017年のテーマは、「楽園クリスマス」。暖かい沖縄ならで…
続きを読む
608 / 1,414« First«...36...606607608609610611...615618...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • 早わかりビズ「SIP防災OKINAWA2025の実施について」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「SIP防災OKINAWA2... 2025/11/25 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 「県民の関心が高まっている」PFAS健康影響の検討委員会 「県民の関心が高まっている」PFAS健康... 2025/11/26 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市では午後6頃から断水か 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市で... 2025/11/24 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村の導水管が破裂した影響 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村... 2025/11/24 に投稿された
  • 祝100歳 のうれん市場最高齢の新垣キクさんに密着! 祝100歳 のうれん市場最高齢の新垣キク... 2025/11/25 に投稿された
  • 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフィン中の水難事故か 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフ... 2025/11/26 に投稿された
  • 第30回 週刊首里城 映像が語る「平成の首里城復元工事」 第30回 週刊首里城「映像が語る『平成の... 2025/11/21 に投稿された
  • ソフトボール選手が「世界レベル」の指導 ソフトボール選手が「世界レベル」の指導 2025/11/24 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (10)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,216)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,069)
  • 行政・地域・市町村 (7,965)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,472)
  • 国際 (1,818)
  • リポート (3,114)
  • しまくとぅばで語る戦世 (199)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (35)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (64)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,136)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline