東北6県の豊かな自然に育まれた特産品を集めた物産展が、24日から那覇市のデパートで始まりました。 初日の24日は特別企画として、山形県が誇るサクランボ佐藤錦が格安で販売され、開店と同時に抱えるようにし…
…
仲井眞知事に辺野古ボーリング前の慰霊の日ですが…と尋ねると「一言も何もノーコメントです。」 仲井真知事の埋め立て承認後初めて迎えた慰霊の日。2014年は式典の前から平和宣言に「県外移設」を盛り込むか削…
6月23日の慰霊の日を前に、21日、糸満市の平和の礎で清掃活動が行われました。 糸満市では、慰霊の日前の1週間を「平和週間」と定め、平和教育を実施しています。平和の礎の清掃活動は、その取り組みの一環と…
幼い子ども達を含む1482人が犠牲になった対馬丸撃沈事件。70年の節目を迎える今、対馬丸に向き合う子どもたちがいました。今月14日、南風原町文化センターに、町内の小学校から子どもたちが集まっていました…
那覇市議会はきょう、安倍政権が目指す集団的自衛権の行使容認に抗議し、慎重な審議を行うよう求める意見書を賛成多数で可決しました。 提案された意見書では、安倍政権に対し「国民的な議論もなされないまま、なし…
辺野古への基地建設に向け日米両政府は20日、名護市辺野古キャンプシュワブ沿岸部の、立ち入りを禁止する水域を大幅に拡大することを合意しました。 日米両政府は20日、日米合同委員会を開き、これまで沿岸から…
6月17日、訓練中のオスプレイから、長さおよそ15センチの金属製の部品が落下する事故が起きていた事が分かりました。 沖縄防衛局などによりますと、6月17日の夕方から夜にかけて普天間基地所属のオスプレイ…
18日午後宜野湾市の工事現場で男性作業員3人が落雷を受け病院に搬送されました。命に別状はありません。 18日午後3時前宜野湾市真栄原にある小学校の校舎の立て替えをしている工事現場で落雷がありました。こ…
辺野古の埋め立て承認の経緯を調査している県議会の百条委員会は、18日、審査に当たった土木建築部幹部の証人尋問を行い、実質的な調査を終了しました。 18日の百条委員会には、証人として県土木建築部の末吉幸…
きょう6月18日は「移民の日」です。県立博物館・美術館では沖縄の移民の歴史を紹介する展示会が開かれています。 106年前の6月18日、日本人を乗せた移民船が初めてブラジルに入港した事を記念して1966…
仲井眞知事は18日、政府に対し、沖縄への鉄軌道の導入に向けた特例制度の創設などを要請しました。 仲井眞知事は18日、総理官邸を訪れ、菅官房長官と面談。鉄軌道の導入は県民の長年の悲願であるとして、政府に…
イスラム教徒が口にすることができるハラール認定ビーフの流通が県内でスタートします。 県内で初めて、ハラール認定ビーフの取り扱いを始めたのは、糸満市の食肉卸企業「牛庵」で、アメリカ・ミネソタ州で生産され…
国が手続きを進める名護市辺野古の漁業制限水域の拡大について、17日、市民団体が規制強化に反対するよう県に要請しました。 平和市民連絡会メンバーらは、漁船の操業制限はアメリカ軍が水域を使用する場合に適用…
東村高江のアメリカ軍ヘリパッド工事に反対する住民が国に訴えられた裁判で、最高裁判所は13日付けで住民側の上告を棄却しました。 この裁判は、東村高江のヘリパッド工事をめぐり建設に反対する住民が国から通行…