こちらも、全国大会出場をかけた真剣勝負です。学校の授業や部活などで書道を学んでいる高校生たちの大会が開かれました。 大矢記者は「会場となった県立武道館は、もの音ひとつなくしーんと静まりかえっています。…
県は、離島航空路線確保のため、琉球エアーコミューターの新機材購入費用を補助することを決め、21日、決定通知書を交付しました。 決定通知書は、謝花企画部長から、琉球エアーコミューターの伊礼社長に手渡され…
甘い香りが広がる季節になりました。本島全域のさとうきびを扱うゆがふ製糖では、21日から合併後初の製糖がはじまりました。2015年9月、球陽製糖と翔南製糖が合併してできたゆがふ製糖。 知念宏彦社長は「生…
子どもたちのために役立ててほしいと、県内のクレジット会社が那覇市の学習塾に20万円を贈りました。これは、「りゅうぎんディーシー」が、2010年から毎年行っているもので、福祉や環境保全など、地域に根ざし…
邪気を払い、子どもの健やかな成長を願うムーチー作りを一足早く体験する催しが19日、本部町で開かれました。 鬼ムーチーは、旧暦の12月8日に行われる伝統行事。本部町の海洋博公園では19日、一足はやくムー…
18日深夜、那覇空港に緊急着陸した全日空機は、ブラックボックスの冷却ファンに異常を起こしたものと見られています。 18日午後10時ごろ、成田発台北行きの全日空823便が、コックピットにもやのようなもの…
沖縄戦当時アメリカ軍により戦利品として持ち去られた沖縄で最古の鐘が18日県に寄贈されました。 14年前琉米歴史研究会が3年の交渉を経てアメリカの陸軍学校からの返還した大聖禅寺の鐘。県立博物館美術館で展…
社会福祉に役立てられる歳末たすけあい募金に県内の企業グループが16日100万円を寄付しました。 県共同募金会を訪ねたのは、食品業界やホテル業界など県内の企業グループです。具志堅茂副会長は「社会福祉のた…
大学と地域が互いの発展と交流を目指した協定が16日、与那原町と沖縄女子短期大学の間で結ばれました。 今回の協定は2015年10月、沖縄女子短期大学が与那原町東浜に開校したことを受け、与那原町と大学がま…
ベトナム戦争などを経験した、アメリカの退役軍人らを招いてのシンポジウムが15日、那覇市で開かれました。このシンポジウムは、9日から沖縄を訪れている「平和を求める元軍人の会」のメンバーたちを招いて開催さ…
就任から1周年を迎えた翁長知事を激励するパーティーが、15日、那覇市内で開かれました。パーティーには、知事の後援会関係者や、県議会与党会派の議員、市町村長などが集まり、就任1周年を迎えた知事を祝いまし…
島尻安伊子沖縄担当大臣が、辺野古をめぐり政府と対立する翁長知事の姿勢が、来年度の沖縄振興予算に影響する可能性を示唆しました。 記者が「基地問題をめぐって裁判になっていますけどもそういう翁長知事のスタン…
アメリカ海軍安全センターは、先週、カリフォルニア州で発生したオスプレイの着艦失敗事故を、最も深刻な「クラスA」に分類したと公表しました。現地時間の9日午後5時頃、 上陸訓練を終えて揚陸艦に戻ろうとした…
アメリカ軍が浦添市の牧港補給地区周辺の土壌汚染に関する報告書をまとめていた問題が、15日の浦添市議会一般質問で取り上げられました。 イギリス人ジャーナリストジョン・ミッチェルさんがアメリカ国防総省に情…
15日から全国一斉に年賀はがきの受け付けが始まりました。セレモニーでは2016年の干支、「申」のお面をした園児たちが踊りや歌を披露。家族や友達へ年賀状を投函しました。 園児たちは「お正月になる絵、鏡餅…