CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

世界自然遺産登録に向け民間企業がタッグ
文化・芸能, 社会 世界自然遺産、奄美・沖縄

世界自然遺産登録に向け民間企業がタッグ

2019年5月22日
「奄美・沖縄」の世界自然遺産登録へ向けて、企業が一体となって気運を高めていくための共同企業体が発足しました。 これは、「奄美・沖縄」の2020年夏の世界自然遺産登録を目指し、環境保全や地域振興について…
続きを読む
浦添署 交通死亡事故ゼロ1年を達成
社会 交通死亡事故、浦添署、表彰式

浦添署 交通死亡事故ゼロ1年を達成

2019年5月22日
浦添警察署管内で交通死亡事故が1年間発生しなかったとして21日、表彰式が行われました。 この表彰は2018年の5月4日から2019年5月3日までの1年間、浦添警察署管内で交通死亡事故が1件も発生しなか…
続きを読む
6万円を借りた高校生 恩人と再会
社会

6万円を借りた高校生 恩人と再会

2019年5月21日
与那国に里帰りする際、財布をなくしてしまった高校生とその高校生に航空券代の6万円を貸してくれた見知らぬ恩人。その2人が感動の再会を果たしました。 再会を果たしたのは沖縄工業高校2年の崎元颯馬さんと埼玉…
続きを読む
春の叙勲 県内では30人が受賞
社会

春の叙勲 県内では30人が受賞

2019年5月21日
春の叙勲に県内からは30人が受章しました。 旭日小綬章には、1996年から県議会議員を5期務め、翁長県政で副知事を務めた浦崎唯昭さんと1998年から南風原町長を20年務めた城間俊安さん。旭日双光章には…
続きを読む
宮古島で高齢者交通安全教室
社会 宮古島警察署

宮古島で高齢者交通安全教室

2019年5月21日
全国的に高齢者ドライバーの事故が相次いでいるのを受け、宮古島市で高齢者を対象にした交通安全教室が開かれました。 宮古島警察署が開催した交通安全教室には60代から80代まで、11人が参加しました。宮古島…
続きを読む
社会 Qプラススポーツ部、県高校招待野球

Qプラススポーツ部 県高校招待野球 県勢 明石商業に挑む

2019年5月20日
県高校野球連盟が県外の強豪校を招いて沖縄のレベルアップを図る招待試合。センバツ ベスト4の実力校がやってきました。 強豪私立校がひしめく近畿で頭角を現している兵庫県の市立明石商業高校春のセンバツではベ…
続きを読む
宜野湾市民PFOS血中濃度 全国の4倍
医療・福祉・健康, 社会 宜野湾市、PFOS

宜野湾市民PFOS血中濃度 全国の4倍

2019年5月20日
4月県内の水源地が異なる2つの市の住民を対象に発がん性が指摘されている有機フッ素化合物PFOSの血中濃度が調査されました。その結果、宜野湾市民の血中濃度が全国平均の4倍にも上っていることがわかりました…
続きを読む
国地方係争処理委員会 初会合
政治, 社会 承認撤回、国地方係争処理委員会

国地方係争処理委員会 初会合

2019年5月20日
県の承認撤回を無効とした国の措置は違法だとして県が訴えていた第三者機関による5月20日初会合が開かれました。 2019年4月、辺野古の新基地建設を巡る県の承認撤回を国交大臣が取り消したのは違法だとして…
続きを読む
総理にかりゆしウェア贈呈
政治, 社会 かりゆしウエア、安倍総理、玉城知事

総理にかりゆしウェア贈呈

2019年5月20日
6月1日のかりゆしウェアの日をPRしようと玉城知事らがきょう安倍総理にかりゆしウェアを贈呈しました。 5月20日、官邸に安倍総理を訪ねかりゆしウェアを贈呈したのは玉城知事やミス沖縄。今回贈呈したかりゆ…
続きを読む
サンゴの産卵始まる
気象・災害・自然, 社会 サンゴ、産卵

サンゴの産卵始まる

2019年5月20日
豊かな沖縄の海で命の営みの瞬間です。これはミドリイシの仲間のサンゴの産卵シーン。沖縄の海では毎年5月から6月の満月に合わせてサンゴの産卵の季節を迎えます。 満月の大潮にあたった5月19日の夜10時10…
続きを読む
462 / 1,413« First«...36...460461462463464465...471474...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ライフ」~兄が語る「生きる意味」~ 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ラ... 2025/11/18 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 宮古空港で「実地確認」 有事の住民避難/「特定事態想定せず」 宮古空港で「実地確認」 有事の住民避難/... 2025/11/19 に投稿された
  • オリオンビールが見据える未来/ビジネスキャッチー オリオンビールが見据える未来/ビジネスキ... 2025/11/18 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 2025/11/14 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • すいまーいラン2025 首里の街を260人が快走 すいまーいラン2025 首里の街を260... 2025/11/16 に投稿された
  • 被告の米兵「記憶にありません」起訴内容を一部否認 基地内で女性の首を絞め性的暴行など加えた米兵 被告の米兵「記憶にありません」起訴内容を... 2025/11/18 に投稿された
  • 本島内の空き家に侵入し多額の現金を窃盗/少年らを任意で捜査 本島内の空き家に侵入し多額の現金を窃盗/... 2025/11/17 に投稿された
  • 国道329号で介護施設に向かう車両とトラックが正面衝突 88歳男性死亡 国道329号で介護施設に向かう車両とトラ... 2025/11/14 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,210)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,056)
  • 行政・地域・市町村 (7,949)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,063)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,466)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,099)
  • しまくとぅばで語る戦世 (195)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,123)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline