2034年に沖縄で開催が予定されている国民スポーツ大会と全国障害者スポーツ大会。2024年11月13日に那覇市で、準備委員会と設立総会が行われ役員選出などが行われました。 2023年、名称が変更された…
本島北部を襲った記録的な大雨の影響で深刻な被害が出ているなか玉城知事は、2024年11月13日被害を受けた現場を視察しました。 本島北部を襲った記録的な大雨によって土砂崩れや河川の氾濫など多くの被害が…
経済的に厳しい環境にある県内の子どもたちの支援に役立ててもらおうとゴルフリゾートが寄付金を贈りました。 PGMゴルフリゾート沖縄とQABは毎年10月に、アマチュアゴルフ大会を開催していて2024年も、…
記録的大雨の影響で断水が続いていた大宜味村、これまでに村内の8割ほどの地域で給水できる状況に復旧しました。 11月9日から本島北部に降った記録的大雨の影響で大宜味村では浄水場が床上浸水により送水機能が…
経済に関するニュースをわかりやすくコンパクトにお伝えするビジネスキャッチーです。きょうお伝えするラインナップはこちらです。最初は週末に本島北部で発生した豪雨災害についてです。 数年に一度しか発生しない…
社会や公共に貢献したジャーナリストや番組を表彰する「石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞」でQABが制作した「誰のために島を守る」が奨励賞を受賞しました。 この番組は、いわゆる「南西シフト」として政府…
主催者は、「無縁化を防ぐため参加者があるべき方向を考えるイベントにいたい」ということです。お墓の現状や未来について考えるシンポジウムが11月、那覇市で開かれます。 沖縄県メモリアル整備協会・堤純一郎理…
県内で増加傾向にある外国人による水難事故を、どのように防ぐか警察や海保などが対策を協議しました。 警察によりますと、2024年に入って発生した外国人の水難事故は27件で、そのうち7人が死亡・1人が行方…
沖縄本島北部では、11月9日未明から線状降水帯が発生するなどして断続的に大雨が降り、土砂災害や浸水被害が発生し現地では復旧作業が行われています。 沖縄本島地方や奄美地方では湿った空気の影響で11月9日…
市では、乗車を呼びかけアンケートに協力してほしいということです。少子高齢化やドライバー不足など地域交通の維持や課題解決につなげようと、石垣市で自動運転バスの実証実験が始まりました。 石垣市では観光客の…
那覇市首里の工事現場で見つかった沖縄戦当時に使用したとみられるアメリカ製の不発弾の処理作業が行われ11月11日正午前に無事に終了しました。 今回、処理されたのは、アメリカ軍が沖縄戦で使用したとみられる…
9日未明から本島北部で降った記録的大雨による深刻な被害に玉城知事は「通常の生活に早く戻られるよう我々も頑張りたい」としました。 湿った空気の影響で本島北部では9日未明から大雨となり10日までの48時間…
産学官連携による観光や宿泊業界のDXを推進しようと実証実験を実施しているうるま市のTHLで活動などを紹介するイベントが12日から開かれます。 THLは産学官連携で観光・宿泊業界のDX推進につながる実証…
本島北部では10日も記録的な大雨が降り続き、この影響で各地では浸水や土砂崩れなどの被害が出ています。 本島北部では、10日の朝早くから活発な雨雲がかかり、名護市西部や大宜味村付近などで1時間に100ミ…
湿った空気の影響を受けて、本島北部では局地的に雨雲が発達しています。国頭村では1時間に159ミリの猛烈な雨が降り気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全の確保を呼びかけています。 本島北部では、…