那覇市の波の上ビーチで4日朝、海開きが行われ、地元の小学生達があいにくの雨にも負けず海水浴を楽しみました。 那覇市の波の上ビーチは毎年4月の第一日曜日に海開きをしていて2010年も初泳ぎを楽しみにして…
県内で唯一、プロ野球の公式戦の開催も可能な沖縄セルラースタジアム那覇が完成し、3日に落成式が行われました。 落成式には那覇市内にある43の少年野球チームが一堂に集まり、新しいスタジアムの完成を盛大に祝…
3日朝早く、宜野湾市の国道で当て逃げの疑いでパトカーに追跡されていた普通乗用車がタクシーに正面衝突し、タクシーの運転手と乗客など3人がケガをしました。事故があったのは宜野湾市我如古の国道330号です。…
日本国内に住むアメリカ人らが2日、市街地の真ん中にある普天間基地の現状を視察しました。視察はNGOのピースボートが企画したもので、日本国内に住むアメリカ人など11人が参加しました。 一行は2日朝、普天…
政府に普天間基地の県内移設に反対の意思を示そうと、市民らが東京の官邸前での座り込みを呼びかけました。これは普天間基地の移設先として政府が検討している「シュワブ陸上案」と「勝連沖埋め立て案」に反対の意思…
1日から新年度がスタートです。入社式や辞令交付式が行われた企業や官公庁ではフレッシュな顔ぶれが並びました。 リウボウグループの入社式には、百貨店部門やスーパーマーケット部門、そしてコンビニエンス部門に…
この時期に海の真ん中にぽっかりと現れる八重干瀬に、2010年もたくさんの人が上陸しました。 年に数回大潮の時期に姿を現す「幻の大陸」と呼ばれる八重干瀬。池間島の北東に広がるサンゴ礁群ですが、毎年この時…
芸能界にはいろんな才能を持った人がいます。ドラマなどで活躍する俳優・榎木孝明さんの水彩画展が那覇市のデパートで開かれています。 一人旅が好きだという榎木さんは美大出身ということもあり、異国文化の風を感…
新年度がスタートし県庁では新しい副知事や部局長らに辞令が交付されました。副知事人事は、31日に退任した仲里全輝副知事に代わって、上原良幸前知事公室長が任命されました。 仲井真知事は、「沖縄が直面してい…
QABは2010年開局15周年を迎えます。それを記念して公募したキャッチコピーが決まり31日、入賞者の表彰式が行なわれました。 これは2月8日から19日間募集したもので子どもからお年寄りまで377通の…
年度末の31日、県庁など官公庁では退職者の辞令交付式が行われました。 このうち県庁では、知事部局の定年退職者191人と勧奨退職者25人に、仲井真知事から退職辞令が交付されました。そして仲井真知事は、「…
2011年7月の地上デジタル放送完全移行に向けて、31日から新たに3つの中継局の運用が始まりました。運用が始まったのは伊是名村の2局と糸満市大度の合わせて3局です。 運用を前に30日、那覇市の沖縄総合…