沖縄戦で亡くなった肉親が靖国神社に無断で合祀されているのは違法だとして、合祀の取り消しを求めている裁判で、11日に沖縄戦の激戦地を裁判官らが訪れ、原告の当時の体験を聞きました。 この裁判は、肉親が靖国…
あいさつを通して、不審者や非行から子どもたちを守っていこうと、11日、浦添市で「愛の声かけ運動」が行われました。 「愛の声かけ運動」は、地域の力で子どもたちを守っていこうと始まったもので2010年で1…
お年寄り向けのデイサービスはいろいろあります。那覇市では気心のしれた地域の人達と一緒に過ごせるように、公民館などでデイサービスを行っています。 これは那覇市が2000年度から実施している事業で、お年寄…
およそ2万年前の人骨が発見された石垣市の新石垣空港建設予定地の洞穴調査で、今後の調査を進めるための委員会が10日発足しました。 2009年に石垣市の白保竿根田原洞穴で見つかった人骨は、2010年2月、…
宮崎県の一部ではまだ感染の拡大が止まらない家畜の伝染病・口蹄疫。県内では2ヶ月間セリが開催されていませんが、セリ市場では口蹄疫の終息とセリの再開を祈りながらの一斉消毒です。 宮崎の口蹄疫被害が依然とし…
八重山地方の戦後間もない頃からの写真を集めた展示会が9日から石垣市で始まりました。この写真展はQABの開局15周年と去年から先島で地上デジタル放送が始まったことを記念して開かれました。 会場には石垣市…
1970年代日本のロックシーンを震撼させた伝説のバンド「紫」。3年前に再結成したメンバーで、なんと35年ぶりの新作のアルバムを今日発表しました。メンバーはほぼ還暦、とあなどってると・・・度肝抜かれます…
街でイタリア料理の店を良く見かけますね。それほど私達日本人の好みと会っているという事なんでしょう。そんな私達の食欲を刺激するにんにくやトマトの香り漂うイタリアフェアが8日から開かれています。 イタリア…
結成から30年というキャリアながら、明るい音色で世界中から人気のニューヨーク・シンフォニック・アンサンブルの指揮者が7日に県内の中学生に演奏を指導しました。 これは沖縄セルラーが5年前から開催している…
先月30日、沖縄市で生後3か月の乳児が父親の虐待を受けて死亡した事件を受け、7日に県議会の文教厚生委員会が開かれました。 この事件は、22歳の介護職員の父親が生後3か月の乳児の頭部を頭突きしたほか、布…
障害者のスポーツ大会で九州大会10年連続優勝を果たした女子バレーボールチームが優勝報告で県庁を訪れました。 7日に県庁を訪れた県聴覚障害者協会で作る女子バレーボールチームは、先月、佐賀県で行なわれた全…
海と同じ生態系を陸に再生し、サンゴの楽園を作ろうという施設が読谷村に建設されていますが、この施設で今月、サンゴの産卵が確認されました。 サンゴ再生に取り組む金城浩二さんが読谷村に完成させた施設「サンゴ…