県内でもいよいよ来週火曜日に裁判員裁判が開かれます。国民が司法に参加するこの制度は従来の刑事裁判と違いについて話を聞いています。ことし5月からスタートした、裁判員裁判。県内では、きょう現在で13件15…
Qリポートです。多重債務者の増加など、近年借金をめぐるトラブルの急増で法改正の動きが進んでいることをご存知でしょうか?来年6月まで完全施行される「改正貸金業法」この法律、貸す側の貸金業界だけでなく、私…
あさってで就任から丸3年を迎える仲井真知事。普天間基地の3年以内の閉鎖や、失業率の半減を公約に掲げて当選した仲井真知事はこの3年間、沖縄をどう導いてきたのか?これまでの取り組みと公約の達成度を検証しま…
犯罪被害にあったつらさ、悲しさ、悔しさ、怒りは息子しか語れないんじゃないかと思います。でもこの子はもう二度と語ることはできません。中学生を対象にした「命の授業」。2年前から、県内16の中学や高校で実施…
普天間基地の返還と県内移設を決めた1996年の日米特別行動委員会、SACOの合意からきょうで丸13年を迎えます。しかし、普天間基地の危険性は今も放置されたままで、その普天間の名護市辺野古への移設は、ア…
家族の名前を、何が何でも霊璽簿から外してほしいと主張する5人の原告が、一体何を証言したのか。今日の裁判で一人35分に凝縮した思いを3人の方に、事前に伺いました。 Q靖国に祭られているのは? 安谷屋さん…
きょうの学校ウォーカーの舞台は、食育の指定校になっている読谷村の古堅小学校。食育に力を入れ2年が経ちますが、体の健康だけでなく、学力アップにもつながるのではと研究が進んでいます。 新里 真里子 先生「…
全国学力テスト最下位という結果になっている沖縄県。そのなかでも沖縄の特徴は「無回答が多い」ということだそうです。間違ってもいいから書いてみる。言葉にしてみるという作業がうまくできない子供が多いというこ…
Qリポートです。読谷村で男性がひき逃げされ死亡した事件から、10日が経ちました。男性をはねた車を修理工場に持ち込み、事件当日に現場付近を運転していたことも認めているアメリカ兵は、現在読谷村の基地内にい…
先週日曜日、10年ぶりに沖縄で開催された女子プロレスの沖縄興行。ベテランの有名選手や、若手のホープなど、一流の選手が、沖縄に集まりました。実は、この興行、那覇市内の夜間中学を応援するチャリティーを兼ね…
韓国ドラマを契機に始まった韓流ブーム。このお陰でアジアの国々と日本の距離がぐっと近くなったと感じた方も多いと思います。こうしたなか、沖縄からアジアを視野に入れた、あるビジネスの拠点にしようと取り組んで…
子どもの思わぬ感性には、よく驚かされるものですがそれをどう伸ばすか。ひとつの試みを取材しました。子どもの想像力はとても豊か。迷うことなく真っ白なキャンバスに思いのまま筆を走らせます。先月、那覇市にオー…
Qリポートは、障害者権利条例制定に向けた動きについて。障害者の権利侵害を無くし、尊厳を守っていこうと、今、沖縄では障害者や、その家族、福祉従事者などが「障害者権利条例」の制定に向けて動き出しています。…
特集「みえるか沖縄の道しるべ」最終回は暮らしです。政府はきょう、今年度あと4か月ぶん38億円に上る母子加算の支給を閣議で決定しました。鳩山政権の政策の柱は子育て支援策の拡充。しかし新たな制度創設や復活…
きのうからお送りしている「鳩山政権誕生から1ヶ月」。きょうは「泡瀬干潟埋立て事業」です。計画が持ち上がって20年以上、「推進」か「中止」か、まちを二分してきた事業ですが、徹底的なムダの廃止を掲げる新政…