棚原様々な問題を積み残したまま、金曜日にも成立する見込みの「特定秘密保護法案」。最も影響を受けると言われる沖縄ですが何が問題なのか、今日明日二回に分けてお伝えします 三上「「特定秘密」とされるものを漏…
12月3日、火曜日のニュースQプラスです。 普天間基地の移設を巡り自民党の県選出国会議員や県連が、相次いで辺野古移設容認に方針転換するなど動きが慌ただしくなっています。QABでは、沖縄タイムス社と合同…
スポーツです!毎年ジョガーの数だけドラマのあるNAHAマラソン。このNAHAマラソンは交流の舞台にもなっています。 今年もこの日がやってきました。「太陽と海とジョガーの祭典」、NAHAマラソン! 東京…
三上「楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。よろしくお願いします。きょうは「冬到来!ゴリラチョップでダイビング」です。ツウしかわからないテーマになってきましたね。」 長田「ゴリラチョッ…
Q+リポートです。いまから7年前、沖縄市で発生したアメリカ兵によるタクシー強盗傷害事件で、2人のアメリカ兵に対し裁判所は2800万円あまりの損害賠償の支払いを命じました。 個人に支払い能力がないため、…
沖縄の元気な女性を応援する「美ら島ウーマン」きょうは謝花きっぱん店6代目のの謝花久乃さんです。 謝花久乃さん「私はおばあちゃん、4代目の祖母の背中を見て育ってますので本当にきっぱんと冬瓜漬けに育てられ…
長寿陥落の背景に迫る危ない長寿の島。きょうは肥満を原因とする糖尿病、そしてそこから発症する恐ろしい合併症について考えます。 すながわ内科クリニック砂川博司院長「約7万人の方がいるが残念ながら半数もの人…
那覇空港の新しい国際線ターミナルが来年2月、いよいよオープンします。外国からの観光客が好調に推移する中、大きな起爆剤として注目されていますが、ここにきて、新たな問題が浮上しています。 観光立県を標榜す…
こんばんは、スポーツです。現在西地区首位の琉球ゴールデンキングス。そのキングスに、さらに強力な力が加わりました!熱戦展開中の明治神宮野球大会での沖縄尚学、亜細亜大学の試合と合わせてご覧ください! 伊佐…
ジョン・ミッチェルさん「あそこにアメリカンスクールがあるんですよ」 へザー・バウザーさん「えっ、あんな所に学校があるの?」 今月10日、沖縄市のサッカー場を訪ねたのは枯れ葉剤被害者の救済を訴えているア…
三上「楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。よろしくおねがいします。きょうは久しぶりの貝の特集です。」 長田「海の中ではとても地味な存在ですがちゃんと撮影してみると意外に美しい貝があっ…
「栞の私記おりおり」。新人アナウンサーの中川栞が、沖縄で受け継がれている文化や今起きている物事に触れ、体感リポートしていきます!さてずらりと並んだこちらは、全てAランチです。9日・10日の土日に沖縄市…
県産の農林水産物を応援する、ビバうちなーむん。きょうは、今が旬の果物をご紹介します。ヒントは「星の果物」です。ここは、南風原町にある「熱帯果樹園守礼」。宮城光雄(みつお)さん。この果樹園でマンゴーなど…
こんばんは、スポーツです!まずは、県高校サッカー選手権決勝です。那覇西と知念が高校サッカーの聖地・国立をめざし激突しました。聖地・国立をかけた県高校サッカー決勝。28年ぶりに夢の舞台を目指す知念は3年…
自民党県連顧問・西田健次郎顧問「我々が辺野古しかないでしょうと。言わない人を応援、演説できないんですよ。稲嶺さん、今の市長と差がなくなるでしょ。それで選挙戦えないんですよ。」 冒頭お聞き頂いたのは、辺…