楽園の海、案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは『残波岬周辺で潜る!』です。 長田「今回は、残波岬の灯台の周辺、西側と東側でダイビングして来ました!」 楽しみです。早速見て行きましょ…
山城:楽園の海。案内は水中カメラマンの長田勇さんです。よろしくお願いします。今回のテーマは「この魚の〇〇に注目!!」です。すごい謎に満ちたテーマですね。 長田:そうなんです。今回は海の中の生き物た…
楽園の海、案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは「夏本番!ケラマ諸島ダイビング」です。 長田「今回は、那覇からの日帰りで、ケラマ諸島へ行ってきました。今回は那覇の沿岸漁港に停泊してい…
山城アナウンサー「楽園の海。案内は、水中カメラマンの長田勇さんです。よろしくお願いします。今回のテーマは「やんばるの海でサンゴの一斉産卵」です」 長田さん「前回の放送、覚えていますか?」 山城アナウン…
楽園の海。案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは「梅雨明け!やんばるの海」です。 長田「6月12日に梅雨明け宣言された沖縄地方。その翌日にやんばるの海で潜ってきました!!」 今年は梅…
楽園の海、案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは『こんなところで暮らしています!』です。 長田「今回は、可愛らしい生き物たちの住んでいるお家を紹介したいと思います」 生き物のお家、気にな…
楽園の海、案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは「サンゴの産卵2020」です。 長田「今年は自粛が長引いていたので、サンゴの産卵の撮影もできないかと思っていたんですが、無事、産卵に立ち会…
楽園の海。案内は、水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは「砂地の活用方法」です。 長田さん「今回は、砂地で生活する生き物たちをたくさん紹介します」 砂地を活かしてどのような生活をしているんでし…
楽園の海。案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは「辺戸岬灯台の下を潜ってみた」です。 長田「今回は、沖縄本島の最北端にある灯台の下に潜ってきました」 どんな感じか想像つかないんですが、早…
楽園の海、今日から私、山城咲貴が担当します。そして、案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは『辺戸岬の海中鍾乳洞』です。 長田「今回は、なかなか見ることのできない神秘の世界をご覧頂きたいと…
金城キャスター:楽園の海、案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは『水面から見える世界』です。 長田さん:今回は手のひらサイズの小さなカメラを持って、水面から見える世界を撮影して来ました。…
金城キャスター:楽園の海。案内は、水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは「砂辺の海でゴミ拾い」です。 長田さん:いつも何気なく見ている海の中ですが、最近ゴミが多く感じるんです。今日は、そんな現…
金城キャスター「楽園の海、案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは『クローズアップの世界』です」 長田さん「今回は、肉眼ではほぼ見えない『クローズアップの世界』をご覧頂きたいと思います」 …
楽園の海、案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは『久米島 早出しもずく収穫』です。 長田さん「毎年、この時期になると、各地でもずくの収穫が始まりますが、今年は、久米島のもずく収穫風景を撮…
金城キャスター「楽園の海、案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは『今年の干支にちなんだ生き物』です」 長田さん「今年の干支・ネズミにちなんだ生き物を探すため、恩納村の海で潜ってきました」…