民主党県連は17日、役員会と常任幹事会を開き参院選の総括とともに知事選での野党共闘の協議には参加しないことを決めました。 会には新垣幹事長ら役員や常任幹事が参加。全国で唯一、選挙区に与党候補を立てられ…
普天間問題を巡り党本部とのねじれが浮き彫りになった民主党県連。参院選は苦しい戦いを強いられました。議員たちの活動を取材しました。 民主党県連 瑞慶覧 長敏 衆議院議員「民主党県連にとっても、(沖縄全体…
参院選を終えて早くも知事選挙が動き出しました。平和市民団体が16日、民主党や社民党など県政野党4党に対し、知事選に向け、統一候補の擁立を急ぐよう要請しました。 沖縄平和市民連絡会の高里鈴代・代表世話人…
普天間基地移設問題で岡田外務大臣は辺野古に移設するとした日米共同声明の実現に向けて自民党と連携して進めたいという考えを示しました。 岡田外務大臣は「今の野党が日米合意についてどう考えるのかについては、…
11日に行われた参議院選挙で2期目の当選を果たした島尻安伊子さんに当選証書が手渡されました。 当選証書の授与式は14日朝10時から県庁で行われ、県選挙管理委員会の阿波連本伸委員長から島尻安伊子さんに証…
宜野湾市にある慰霊碑に供えてあった千羽鶴が、何者かによって燃やされ警察が器物損壊事件として捜査しています。 宜野湾警察署によりますと千羽鶴は、宜野湾市の、嘉数の塔に供えてあったもので、13日、朝6時ご…
参議院選挙で落選した民主党県連の喜納昌吉代表は代表を辞任する意向を示していますが、県連は喜納代表の留任を求めています。 喜納代表は参院選挙の結果を受け、11日深夜に「もう(後任が)立派に育っている。自…
公共事業や税金の使い道などを検討する、いわゆる「事業仕分け」の意義や生かし方を考える講演会が、12日那覇市で開かれました。 いま話題となっている事業仕分けの講演会には多くの人が参加しました。現在、行政…
12日のステーションQ、参議院選挙・沖縄選挙区で二度目の当選を果たした島尻安伊子さんをスタジオにお招きして、お話を伺います。 …
参議院選挙の投開票が11日行われ沖縄選挙区では自民党公認の島尻安伊子さんが再選を果たしました。沖縄選挙区では島尻安伊子さんが25万8000票あまりを獲得し、社民・社大が推薦する山城博治さんに4万300…
沖縄選挙区で当選した島尻安伊子さんは、一夜明けた12日朝自宅で、改めて喜びを確かめていました。 島尻さんは「あ、すごーい。台所発国政第2章っていいですね」と新聞の見出しを見て話していました。 島尻さん…
11日に実施された参議院選挙は自民党公認で現職の島尻安伊子さんが2期目の当選を果たしました。 開票率100パーセント、当選、島尻安伊子さん258,946票。山城博治さん215,690票、伊集唯行さん5…