アメリカ海兵隊の当局者は9日のアメリカ議会上院の公聴会で普天間基地を、少なくとも10年から15年使用することになるとの見通しを明らかにしました。 公聴会で証言したのは海兵隊施設整備部門の責任者で、20…
台北で開かれた日台漁業委員会に参加していた県と県漁業協同組合。9日の会議後、会見で組合長らは口々に「今後トラブルが起きるのは避けられない」と怒りをあらわにしました。 上原亀一・八重山漁業協同組合組合長…
10日に発効される日台漁業協定をうけ操業ルールなどを話し合うために開かれた日本と台湾の初会合はそれぞれ平行線をたどり具体的なルールは策定されませんでした。 台湾での委員会に参加した八重山漁協上原亀一組…
一方、自民党は9日午前、党本部で沖縄振興調査会を開き、日台漁業協定について意見交換を行いました。 会合では、日台間でこれまで漁業水域の取り決めが無かった中で秩序を作る枠組みが出来たという意見が出た一方…
キャンプハンセンに隣接しオスプレイの超低空飛行などに苦しむ宜野座村城原区の住民が、8日、アメリカ総領事館を訪れ、飛行訓練の中止などを訴えました。 城原区の6人は、2013年3月の区民大会で決議されたオ…
4月21日、オスプレイ配備への反対集会を開いた嘉手納基地周辺の市や町でつくる三連協が、7日に外務省沖縄事務所などに配備計画の撤回を訴えました。 アメリカ空軍は2014年以降、嘉手納基地に特殊作戦用のオ…
日台漁業協定問題で、江藤拓農林水産副大臣は5月5日、副知事や漁業関係者に協定への理解求めました。日台漁業協定は、日本の排他的経済水域内で、台湾漁船の操業を認める内容となっています。 5月5日、県庁に高…
沖縄県憲法普及協議会が25年前に出版した「わたしの憲法手帳」その表紙をめくると「日本国憲法」が誕生から25年にしてやっと適用された沖縄からの視点で。とあります。この本は25年間、常に沖縄で起きてきた問…
伊江島でのパラシュート降下訓練中の着地ミスから3日目、しかし訓練は3日も引続き行われていて、住民たちから不安の声が上がっています。 伊江島では「オスプレイ来ていたよ」これで何日連続ですか?「うーん、3…
5月3日は日本国憲法が施行された憲法記念日です。那覇市では憲法講演会が開かれ、東京大学大学院の高橋哲哉教授が講演しました。 高橋教授は、安倍内閣による憲法改正の狙いを「憲法9条を改正し、自衛隊を国防軍…
1日にアメリカ軍が伊江村で行ったパラシュート降下訓練の際、アメリカ兵1人が提供施設を外れ民間地に降下した事故を受け、伊江村長らは再発防止を求め防衛局に要請しました。 1日、伊江村でオスプレイによるパラ…
日台漁業協定締結問題で、水産庁の2回目の説明会が2日に那覇市内で開かれましたが、漁業者を納得させる材料はなく、漁業者は「沖縄を軽視したものだ」と激しく反発しました。 水産庁の説明会には、漁業者およそ1…
1日アメリカ軍が伊江村で行ったパラシュート降下訓練でアメリカ兵1人が提供施設を外れ民間地に着地していたことがわかりました。 伊江村役場によりますと、1日午前10時過ぎ、基地の上空でパラシュート降下訓練…
普天間基地の名護市辺野古への移設を推進することなどで合意した、地域政党「そうぞう」と、「大阪維新の会」が、1日、参議員選挙を見据え政策協定を結びました。 政策協定の締結には、県内政党「そうぞう」の下地…
県議会の県民ネットは5月6日からハワイ州を訪れ、州知事が打ち出した海兵隊の受け入れについて、知事と意見を交わします。 ハワイ州のアバクロンビー州知事は2013年3月にハワイで行なわれた沖縄基地問題フォ…