安倍総理が7日に実施する内閣改造で、自民党県連会長で県選出の島尻安伊子参議院議員が沖縄担当大臣として入閣することがわかりました。 島尻安伊子議員は宮城県出身で、那覇市議を2期務めたあと、2007年4月…
翁長知事は10月6日の県議会の一般質問で、TPPの大筋合意について感想を問われ、「いいように見えて問題点がたくさんある」と述べました。 TPP交渉では、日本が関税維持を求めた「聖域」5項目のうち、輸入…
那覇市牧志公設市場の再整備を巡り、那覇市は提示していた「にぎわい広場への移転案」について、事実上撤回する考えを示しました。5日は市場組合など16の通り会の代表らが那覇市役所を訪れ、那覇市が提示する「に…
戦後70年、平和と幸福を願って再開された那覇大綱挽をモチーフに記念切手が完成しました。 切手を作ったは日本郵便の沖縄支社で「那覇大綱挽に込められた思いが切手を通して世界各地に届いてほしい」と話していま…
島ぐるみ会議は、10月4日那覇市内で会合を開き、9月21日、国連人権理事会での翁長知事の演説など、活動報告を行いました。 島ぐるみ会議は、国連での訴えを活動目標の一つとし、国連部会を立ち上げ様々な取り…
アメリカ空軍の輸送機、C130がアフガニスタンで墜落し、民間人を含む11人が死亡したことがわかりました。 これはアメリカ国防総省が発表したもので、現地時間の10月2日未明、アフガニスタン東部のジャララ…
て、安慶田副知事は方針に変わりはないと聞いていると議会で答弁しました。 アメリカのメディア大手コムキャストは、8月28日、USJの運営会社の株式の過半数を獲得して経営権を握ることを正式に発表しました。…
アメリカ軍北部訓練場のヘリパッド建設計画をめぐり、訓練場と隣り合わせで暮らす東村高江の住民が工事の中止などを県議会に求めました。 高江ヘリパッド建設反対現地行動連絡会・共同代表の仲村渠政彦さんは「(ヘ…
辺野古の埋め立て承認の取り消しの時期について、県は、10月7日以降になる見通しを示しました。 埋め立て承認の取り消しを前に、県は沖縄防衛局に対し、行政手続法に基づく「聴聞」の手続きを行うと通知していま…
県議会は30日、代表質問の初日です。辺野古の埋め立て承認取り消しの最終判断を巡る翁長知事の発言に注目が集まっています。 県議会は30日から代表質問が始まりました。午前中は、野党自民党の議員が質問に立ち…
アメリカ軍基地内で環境汚染にかかわる事故が発生した場合に、基地内への立ち入りを許す日米地位協定の環境補足協定が9月29日締結されました。 訪米中の岸田外務大臣は28日ワシントンでカーター国防長官と会談…
辺野古の新基地建設をめぐり、9月28日、県が沖縄防衛局に対し、「聴聞」する方針を発表したことを受け、沖縄防衛局は29日、陳述書を県に送付しました。 陳述書では承認に何ら瑕疵はなく、県の取り消しは違法で…
名護市辺野古の埋め立て承認の取り消しに向けた動きです。県は9月28日、沖縄防衛局に対し、行政手続法に基づく「聴聞」を実施する方針を発表しました。埋め立て承認の取り消しに向け、県は当初沖縄防衛局に対し、…
辺野古への新基地建設を巡り県は9月25日、沖縄防衛局に対し、承認取り消しに向けた意見聴取を実施すると改めて通知しました。 知事が埋め立て承認を取り消すと表明した際、県は同時に、沖縄防衛局が反論する機会…
アメリカ軍基地内で発生した環境汚染にかかわる事故などが発生した場合、基地内への立ち入りを許す日米地位協定の環境補足協定が合意しました。 岸田外務大臣は来週、国連総会出席のため訪米し、9月28日にワシン…