辺野古の新基地建設について、県が初めて意識調査を実施。その結果が明らかになりました。 安全保障に関する意識調査としては2回目となる今回の調査は、2015年11月から12月にかけて、県民3000人を対象…
29日の午前0時に施行された「安全保障関連法」国会前、そして県民広場でも異論を唱える声が上がりました。 法律が施行されたことで大きく変わるポイントは自衛隊による集団的自衛権の行使が可能となるほか今まで…
歴代政権が憲法9条の下で禁じてきた集団的自衛権の行使を容認する安全保障関連法が3月29日施行されました。 多くのアメリカ軍基地を抱える沖縄への影響も懸念されています。自衛隊による他国軍への後方支援の拡…
3月26日の夜、中谷防衛大臣が名護市で、ある人物と会っていました。辺野古への基地建設を容認する、名護漁協の古波蔵組合長と建設会社・東開発の仲泊会長です。 中で何が話されたのかはみなさん口を閉ざして聞き…
手話は、コミュニケーションで使う、立派な言語であると定めた県の手話言語条例が、3月28日制定されました。 手話言語条例は、手話が言語であることを宣言し、県が、学校教育で手話普及の取り組みを支援すること…
与那国町で3月28日、新たに配備される自衛隊の部隊が正式に発足しました。 与那国町に配備されるのは、陸上自衛隊の沿岸監視部隊などで、隊員160人で構成されています。セレモニーでは、小川清史西部方面総監…
与那国町に、自衛隊が正式に配備されることに伴い、中谷防衛大臣がきのう、駐屯地を視察しました。 与那国町に配備されるのは、陸上自衛隊の沿岸監視部隊で、中谷防衛大臣は、160人の隊員を前に「配備には防衛力…
県議会は28日の最終本会議で手話言語条例案を全会一致で可決しました。県としての条例制定は全国4件目です。 県議会の手話言語条例検討委員会は、条例の素案に対する県民意見を募集して、最終案を決定し、28日…
26日から沖縄入りしている中谷防衛大臣は、27日午後、県庁で翁長知事と面談し、基地問題について意見を交わしました。 中谷防衛大臣は、午後2時からおよそ30分間、翁長知事との会談に臨みました。この中で中…
沖縄戦で看護要員として戦地に送られた元女子学徒で作る「青春を語る会」が26日、会としての活動を終了しました。 青春の会の呼びかけ人の元白梅学徒中山きくさんは「会員の現状を踏まえてここで青春を語る会の活…
沖縄を訪れている中谷防衛大臣は26日に稲嶺名護市長と会談し、普天間飛行場の辺野古移設について意見を交わしましたが、議論はかみ合いませんでした。 26日の稲嶺名護市長との会談で中谷防衛大臣は「基地負担の…
26日から2日間の日程で沖縄入りしている中谷防衛大臣は、午後5時半、名護市内で稲嶺名護市長と会談しました。 中谷防衛大臣は午後5時半頃からおよそ30分間、稲嶺名護市長との会談に臨みました。政府の辺野古…
中谷防衛大臣が26日2日間の視察のため沖縄に入りました。 閣僚の来県は、辺野古を巡る裁判の和解後では初めてで、大臣は翁長知事や稲嶺名護市長らとの会談に臨みます。 中谷防衛大臣は26日午前11時過ぎ、自…
アメリカ兵による暴行事件を受けて抗議決議を可決した県議会の議員団が、3月25日、アメリカ軍などに抗議と要請を行いました。 草柳記者は「県議団を乗せたバスが間もなく基地内に入ります。ただきょうは肝心の四…
「子どもたちの学習環境に影響が出ている可能性がある」と専門家は指摘しています。 日米両政府が新たなヘリパッドの建設計画を進める東村高江でオスプレイの低周波音についての調査結果が初めて明らかになりました…