知事の視察に地元市議会が抗議しました。 西之表市の坂元茂昭副市長「翁長沖縄県知事の突然の馬毛島視察はまさに寝耳に水の話でございました」と話しました。 おおさか維新の会がアメリカ軍の一部訓練の移転先とし…
オスプレイ離着陸するヘリパッド近くに住む宜野座村の住民らが、低空飛行や騒音被害が激化しているとして沖縄防衛局に抗議です。 宜野座村では、城原区の住宅からおよそ350mの場所にあるヘリパッドなどでオスプ…
名護市辺野古の埋め立て承認の取り消しをめぐり、あらためて国が県を訴えている裁判の第1回口頭弁論を前に、県は8月1日、福岡高等裁判所那覇支部に答弁書などを提出しました。 7月、辺野古の埋め立て承認につい…
1日臨時国会が開会し、7月10日の参議院議員選挙で初当選を果たした伊波洋一さんが、初登院しました。 午前8時半。伊波さんはこの日のために新調したという黒いスーツと、ミンサー織の黄色いネクタイ姿で国会に…
各都道府県の政策課題を話し合う全国知事会で沖縄の基地負担軽減策を協議する研究会が発足することになりました。 翁長知事「沖縄の基地問題は一都道府県の問題ではない。日本の民主主義と地方自治が問われていると…
政府が、東村高江でヘリパッド建設を強行していることを受け嘉手納町で集会が開かれましたが街宣車が妨害し、混乱する事態となりました。 29日午後、嘉手納町の沖縄防衛局前には工事を強行する政府に抗議しようと…
アメリカ軍基地周辺の学校を対象に実施されているエアコンの電気代補助が一部打ち切られる問題で、県議会が28日撤回を求めました。 沖縄防衛局には県議会文教厚生委員会のメンバー5人が訪れ、6月議会で可決した…
高江に大勢で現れた防衛職員。彼らが派遣された目的と、実際に行っている業務は全く異なるものでした。 米軍属による女性殺害事件を受けて、政府が派遣した防犯パトロール要員が実際にはその任務を行わず、東村高江…
アメリカ軍属による女性殺害事件を受けて、政府が派遣した防犯パトロール要員が実際にはその任務を行わず、東村高江の警備をしていたことがわかりました。 安全パトロールは事件を受けて政府が6月15日から始めた…
辺野古の埋め立て承認の取り消しをめぐり、改めて国が県を訴えた裁判で、県は26日、福岡高等裁判所那覇支部に充実した審理を求める意見書を提出しました。 国は7月22日、辺野古の埋め立て承認は適法として、翁…
参議院に新たな会派が誕生です。26日、県選出の伊波洋一議員と糸数慶子議員が、新会派「沖縄の風」を結成しました。 糸数慶子参院議員「この沖縄の民意を日米両政府に訴える。そのことを目的として2人で活動して…
政府が再開する方針を明らかにしている辺野古の陸上工事について県は26日防衛局の職員を呼び説明を求めましたが、双方の認識の溝は埋まりませんでした。 26日午後4時すぎ沖縄防衛局の職員3人が県庁を訪れ、政…
那覇市と中国・福州市の友好都市締結35周年を記念して、25日から福州市の訪問団が那覇市を訪れています。 25日は福州市からやって来た訪問団20人が城間市長と面談しました。 中国・福州市と那覇市は、かつ…
アメリカ軍基地を抱える15都道府県でつくる渉外知事会が7月25日、定期総会を開きました。翁長知事も出席し、日米地位協定の抜本的な改定などを求め総会後は、外務省や防衛省に要請しました。 元海兵隊員による…
政府によるアメリカ軍ヘリパッド工事再開の強行に抗議しようと、東村高江には休日の7月24日も朝から多くの人たちが集まっています。 24日の高江は、日曜日とあって、工事が行われる様子はありませんが、ゲート…