行政のスリム化やサービス向上を目指す行財政改革について県がこれまでの施策の成果を報告しました。 県は、県税の収入率を高めたり、外郭団体の運営の合理化、役割を終えた補助金を廃止することなどで58億円の財…
新基地建設の反対運動を支援するため、名護市辺野古と那覇を結ぶ貸し切りバスが、日曜日以外は毎日運行することになりました。 名護市辺野古で続いている、新基地建設に反対する座り込み運動には、これまで、島ぐる…
去年起きた元アメリカ海兵隊員による女性暴行殺害事件。ケネス・シンザト容疑者が逮捕されて、きょうでちょうど1年になります。事件以降、政府は犯罪抑止対策を進めていますが、この1年間、効果はどれくらいあった…
アメリカ軍の外来機の訓練、そしてパラシュート降下訓練に、嘉手納基地周辺の自治体が抗議です。嘉手納基地では5月3日以降、アメリカ本土の州軍所属のF16戦闘機12機が暫定配備され、訓練の騒音が激化していま…
陸上自衛隊が配備を予定しているオスプレイ。佐賀では空中給油訓練をしないそうです。若宮防衛副大臣は、19日、佐賀県庁を訪れ、佐賀空港への陸上自衛隊のオスプレイ配備に向け、協力を求めました。 若宮副大臣は…
山口県の岩国市長が普天間基地の辺野古への移設について「見通しは立っている」と発言しました。 アメリカ軍再編の一環として、空母艦載機部隊の移駐が予定されている岩国市の福田良彦市長は今週、沖縄を訪れました…
配備に向けた動きがまた一歩進んでいます。石垣島への陸上自衛隊配備を巡り、17日、若宮防衛副大臣が中山石垣市長に対し、初めて配置図を示し改めて協力を求めました。 若宮防衛副大臣は17日賛成・反対、双方の…
17日に開かれた、普天間基地の負担軽減推進会議作業部会で、県側は、オスプレイ12機程度の県外への配備などを求めました。 作業部会は、政府側から杉田官房副長官、県側から富川副知事らが出席して、総理官邸で…
待機児童数を大幅に減らした那覇市の城間幹子市長は、17日の定例会見で「目標はゼロ。通過地点」だと述べました。会見で城間幹子那覇市長は、「空きもありますけど、その方の第一希望にそぐわなければ待機がどんど…
皆さんは沖縄の基地についてどれくらい理解していますか?実は県は「沖縄から伝えたい。米軍基地の話Q&ABook」を作成しました。こうしたQ&A形式で県が発行するのは初めてなんですが、この冊子が作られた背…
4月から嘉手納基地での実施が続いているアメリカ軍のパラシュート降下訓練。5月16日午前、悪天候の中、今度はうるま市の津堅島訓練場で行うことがわりましたが、カメラが訓練を確認することはできませんでした。…
元海兵隊員の男による女性暴行殺害事件を受け、国が実施している犯罪抑止対策について話し合う2回目の協議会が開かれました。 16日の協議会には富川副知事や市町村会の会長のほか、外務省や防衛省の担当者などが…
沖縄の復帰からきょうで45年です。「復帰の父」と言われる当時の屋良主席・屋良知事の原点と、復帰にかけた思いを、退任時の肉声を通して振り返ります。 屋良朝苗知事(当時)「基地のある間は、沖縄の復帰は完了…
沖縄は15日、復帰から45年を迎えました。これに合わせ翁長知事がコメントを発表し、基地問題など、復帰以降も続く様々な課題に取り組む決意を語りました。 復帰45年の節目にあたり発表したコメントで翁長知事…
厚木基地からの空母艦載機部隊の移駐が予定されている山口県の福田岩国市長は15日、名護市の稲嶺市長らと会談しました。 岩国市の福田良彦市長は沖縄防衛局の中嶋局長や稲嶺名護市長と会談し、普天間基地移設の進…