「元気なうちに伝えたい」と意気込みを語りました。報道写真家の石川文洋さんが県内の学生とベトナムで平和研修を行うと発表しました。 石川文洋さんは那覇市出身で、ベトナム戦争などを取材してきた経験があります…
「微笑みの国」タイの魅力を伝えるイベントが29日那覇市のタイムスビルで開かれています。 このイベントのコンセプトは「微笑みの国」タイを見て・学んで・食べて笑顔になれるで会場では、旅先で使えるタイ語教室…
続いて特集です。ロシアによるウクライナへの侵攻が始まってから1年半以上が経過しました。ウクライナの隣国・ポーランドで避難民の支援活動に尽力する県出身の東優悟さんが託児所を開設しました。この場所には、東…
大手保険会社が、外国人などと現場でスムーズなコミュニケーションを行うための支援ボードを県警に贈りました。 この支援ボードは、「落とし物をした」や「交通事故にあった」など、警察に相談する内容が様々な言語…
LCCの航空会社「ピーチ」では沖縄と台湾をつなぐ定期便の路線を就航させてから9月20日で10周年を迎えました。 那覇に到着した乗客にあいさつ「ありがとうございます。謝謝!」 国内の航空会社で唯一沖縄と…
玉城知事は現地時間の18日、スイスのジュネーブで開かれている国連人権理事会で演説し、沖縄の置かれている状況などを訴えました。 国連人権理事会で沖縄の状況を伝えるため、スイスのジュネーブを訪れている玉城…
ひめゆり平和研究所が9月、ハワイで開催したひめゆりの沖縄戦体験とハワイとのつながりを考える特別展の報告会が19日糸満市で開かれました。 報告会は、ひめゆり学徒隊が体験した沖縄戦の実相を国内外に伝えよう…
スイス・ジュネーブで開催される国連人権理事会の場で世界に向けて沖縄の置かれた現状を訴えるため、玉城知事は9月17日、沖縄を出発しました。 国連会議への出席を前に17日、那覇空港では出発式が行われ高良鉄…
台湾南部の嘉義県の魅力を沖縄の人に知ってもらおうと特産物を集めた展示会が那覇市で開催されています。 山と海の幸に恵まれ、農業が盛んな地域である台湾南部の嘉義県。展示会では、地元で有名な茶畑阿里山で栽培…
玉城知事は9月17日からスイスのジュネーブを訪問し国連人権理事会で沖縄の基地問題について発信します。 玉城知事は国際社会に対し沖縄に基地が集中している現状や県が辺野古新基地建設に反対する理由などを国連…
続いては、沖縄のおとなり台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今回は、話題の新幹線や台湾のお盆の様子をご紹介します。 夏休み中、常に満席状態になる台湾新幹線では今月中旬から運行本数を増や…
120年ほど前に沖縄から多くの人が移民した南太平洋の島・ニューカレドニアとの交流を深めるために訪問団が出発しました。 8月31日に那覇空港を出発したのは沖縄ニューカレドニア友好協会のメンバー26人で、…
オーストラリア北部で27日にオスプレイが墜落した事故で、事故機がハワイのアメリカ海兵隊部隊の機体だったことが29日に分かりました。アメリカ海兵隊によりますと、27日、オーストラリア北部で訓練中のオスプ…
国連の研究機関「国連大学」の学長が28日に那覇市で講演し、沖縄に研究機関を設置する事に関心があると述べました。国連大学は学生の教育や研究活動を行っていて、東京に本部を置くほか、各国に研究所を置いていま…
オーストラリアで訓練中だったアメリカ海兵隊のオスプレイが墜落し、乗っていた3人の死亡が確認されました。 アメリカ海兵隊によりますと、現地時間の8月27日午前9時半ごろ、オーストラリア北部のノーザンテリ…