日米両政府が沖縄の海兵隊8000人のグアム移転を協議していることについて、県内では歓迎する一方、冷静に判断する声も聞かれます。 女性は「いいことじゃないですか。早く沖縄からなくしたほうがいいよ」と歓迎…
普天間基地の移設に伴い、海兵隊員8000人をグアムにまとめて移転する現行の日米合意について、2月3日夜、玄葉外務大臣は日米両政府で協議していることを明らかにしました。 玄葉外務大臣は記者団に対し「柔軟…
沖縄の枯れ葉剤問題を取材しているフリージャーナリストが講演を行い、アメリカ政府の資料でおよそ130人の退役軍人が沖縄に枯れ葉剤があったと証言していることを明らかにしました。 これはベトナム帰還兵やその…
流暢な日本語で発表しました。26日、琉球大学で日本語を学ぶ留学生が留学して感じたことを日本語で発表し、日頃の学習の成果を披露しました。 アメリカからの留学生は「毎日みんな頑張ります。会社や学校でこの頑…
普天間基地の名護市辺野古への移設反対などをアメリカ政府へ直接訴えようと、市民団体らでつくる訪米団が21日に那覇空港を出発しました。 この訪米団はアメリカに直接、基地被害を訴え新基地建設の撤回や日米地位…
海の地図、電子海図の規格統一などを話し合う国際会議が、18日から宜野湾市のコンベンションセンターで開かれています。 東アジア水路委員会調整会議は加盟国のうち、北朝鮮を除く9ヵ国が参加して、今回初めて日…
2011年は1年間で海外から28万人が沖縄にやってきましたが「言葉」の壁に十分満喫できずに帰国する人も多いということです。そこで那覇市のバス会社が海外からの観光客向けに外国語の音声ガイドのシステムを導…
「世界のウチナーンチュ大会」をきっかけに活動を始めた高校生事務局が30日、初のイベントを開きました。 このイベントは2011年10月のウチナーンチュ大会で誕生した「世界若者ウチナーンチュ連合会」の活動…
キムチやビビンバなど、韓国の魅力が詰まった「大韓国展」が那覇市のデパートで31日に始まり、多くの人で賑わっています。 大韓国展は文化と経済の交流を目的に、韓国の政府事業として開かれているもので、会場に…
日米外相会談が12月20日未明、ワシントンで行われました。アメリカのクリントン国務長官と会談した玄葉外務大臣は、普天間基地の辺野古への移設を決めた日米合意を進めることを確認したと発表しました。 日米外…
玄葉外務大臣は16日、在日アメリカ軍人が公的な行事の後であっても、飲酒の上、車を運転した場合は、今後は「公務」とはせず、日本で裁判ができるようにすることで日米が合意に達したことを明らかにしました。 玄…
クリスマスを前に、ノルウェーにあるクリスマスハウスから公認のサンタクロース・ニッセが16日、QABを訪れました。 2011年で5回目となるニッセの訪問。17日は公募で選ばれたリトルニッセと共に東日本大…
アニメコンテンツで、国内外の観光客誘致を目指す「沖縄国際アニメコンテンツサミット」が2012年2月に開催されることになりました。 これは、世界に誇る日本のアニメコンテンツで、東アジアを中心とした国内外…
アメリカ国防総省は14日、日本政府が年内に環境影響評価書を提出する方針を示していることを「歓迎する」との声明を発表しました。声明は、アメリカ議会がグアム移転予算の削除を合意したことを受けて、国防総省の…
沖縄に駐留するアメリカ海兵隊をグアムに移転するための費用をアメリカ議会上下両院の軍事委員会が削除したことを受け、県は「情報収集を進めている」と答えました。 14日に開かれた県議会軍特委のなかで、共産党…