青年海外協力隊の活動に特別に参加した県教職員たちが11日、県教育長に2年間の活動内容を報告しました。 大城浩教育長を訪ねたのは、JICAが実施する「現職教員特別参加制度」を利用し、発展途上国で2年間の…
6日朝、北中城村で行われたある調印式。画面の向こうは、ワシントン州立大学です。 インターネットをつないで行われた協定書の調印式。自治体としては全国初、北中城村はワシントン州立大学と英語教育に関する協定…
北中城村は6日、ワシントン州立大学と英語教育に関する協定を結び、インターネットを使った英語講座を開設します。 協定書の調印式は、6日午前、北中城村とワシントン州立大学をインターネットで繋いで行われまし…
アメリカ連邦議会のジム・ウェッブ上院議員は3日、仲井真知事と会談し「沖縄の負担軽減には海兵隊のグアム移転が重要」との認識を示しました。 ウェッブ上院議員はアメリカの苦しい財政事情を背景に、普天間基地の…
県は2日、基地問題の解決に向け、独自にアメリカの安全保障政策などを研究する「地域安全政策課」を発足させました。 2日から新たに発足した「地域安全政策課」。過重な基地負担の軽減に向け、県が独自にアメリカ…
田中防衛大臣は31日、仲井真知事らと会談し、北朝鮮が予告している「衛星」の発射に対応するため、PAC3配備などに理解と協力を求めました。 田中防衛大臣は31日午後、那覇市内のホテルで仲井真知事と会談し…
北朝鮮が予告している「衛星」打ち上げに対し、国がPAC3の配備を検討している候補地の一つである石垣市に28日、自衛隊の部隊が入りました。 28日午前8時ごろ、石垣空港にはPAC3の運用部隊など隊員40…
田中防衛大臣は27日、PAC3配備の準備を進めるための命令を出し、各候補地の調査に入るよう防衛省に指示しました。 田中防衛大臣は27日の閣議後「弾道ミサイル等に対する破壊措置等の準備に関する自衛隊一般…
嘉手納基地より南にある牧港補給基地を返還するにあたって、アメリカ側が嘉手納弾薬庫などにその機能を移すよう日本側に打診していたことがわかりました。移転先に挙げられた自治体は反発しています。 現在、日米で…
北朝鮮が「衛星」の打ち上げを予告している事を受け防衛大臣は、27日PAC3配備について準備命令を出しました。県はさきほどから、危機管理対策本部会議を開いています。 防衛省は、26日、PAC3配備の候補…
沖縄とハワイで協力してエネルギーの在り方を考えようという会議が那覇市で開かれまいた。 エネルギーの大半を化石燃料に依存している沖縄とハワイは、島の立地や気候も類似していることから、お互いに協力し合うこ…
北朝鮮の衛星打ち上げに伴う地上配備型迎撃システムPAC3の配備について田中防衛大臣は、地元との調整に入っていることを23日、明らかにしました。 田中防衛大臣は23日、閣議後のインタビューで「今もうすで…
一方、仲井真知事はPAC3設置に関し「政府から正式な情報を受けていない」として国に対し詳細な説明を求めていく考えを示しました。 仲井真知事は、23日の定例会見で、北朝鮮の衛星打ち上げに備え、政府がPA…
2012年2月、沖縄を訪れた観光客は43万9500人と、2011年の2月を上回りました。 県の発表によりますと、2012年2月の観光客数は43万9500人で、2011年の同じ時期を1万7000人上回り…
2010年9月、尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件で、検察審査会が起訴議決していた船長が15日、強制起訴されました。 公務執行妨害などの罪で起訴されたのは、中国漁船の船長・詹其雄被告です。 詹被告は2…