沖縄とイギリスの文化や経済の交流をはかろうと27日、沖縄日英協会が設立されました。 これは、沖縄とイギリスとの結びつきを深めようとイギリス留学経験者や趣旨に賛同する人たちにかりゆしグループが呼び掛けて…
不要になったメガネをもう一度役立てようと、開発途上国へ送る取り組みを2008年から続ける県内の企業が、集まったメガネをボランティア組織に送りました。 この取り組みは東江メガネが2008年から始めたもの…
アメリカからオスプレイの事故に関する調査結果の説明が行われたことを受けて、森本防衛大臣が26日に会見を開きました。安全性については明言を避けました。 会見で森本防衛大臣は、アメリカ側から示されたモロッ…
アジアの国々が集まり、交通政策について話し合う国際会議が26日に宜野湾市で開かれました。会議には日本を始め、インドネシアやフィリピンなど、アセアンに加盟する10カ国から交通・運輸を担当する省庁の次官級…
リゾートウェディングが盛んな沖縄ですが、中国などから訪れるカップルをターゲットにした婚礼用写真スタジオが北谷町にオープンしました。 北谷町にオープンしたのは中国蘇州市結婚産業商会とワタベウェディングの…
中国・大連市にあるIT産業を中心とした大規模工業地域、「大連ソフトウェアパーク」への誘致を呼びかける中国政府担当者や企業の代表が25日、県を訪れました。 ソフトウェアパークは中国の国家事業として設立さ…
JICAの海外ボランティアとして活動を終えて帰国した人や、これから派遣される人たち合わせて9人が6月22日に県庁を訪れ、海外での報告と出発にあたっての決意を述べました。 この中で、2年間の活動を終えて…
中国からの観光客を誘致するためのPR活動などについて、日中の関係者が話し合う観光交流会議が21日から宜野湾市で開かれています。 日中観光交流会議は県の主催で初めて開催されたもので、県内の観光事業者や県…
2014年の完成予定の那覇空港・新国際線旅客ターミナルの起工式が行われました。 起工式には、工事関係者や空港関係者およそ150人が出席し、無事故で工事を終えるよう安全祈願をしました。 那覇空港の新国際…
仲井真知事と宜野湾市の佐喜真市長は19日に防衛省や外務省を訪ね、普天間基地へのオスプレイの配備を中止するよう要請しました。 宜野湾市の佐喜真市長とともに森本防衛大臣を訪ねた仲井真知事。オスプレイが3カ…
アメリカの高校生が短期交換留学のため、16日沖縄入りしました。県内各地でホームステイすることになっています。 16日に沖縄にやってきたのは、アメリカ全土から集まった交換留学生23人です。一行は「沖縄平…
オスプレイの普天間基地配備に関して、アメリカ海兵隊が実施した環境審査。13日に県に示された報告書には、東村高江に建設中のヘリパッドや伊江島補助飛行場などもオスプレイの離着陸に使用されることが明記されて…
オスプレイ配備に向けて日米両政府が最終調整に入っています。岩国基地での組み立て、試験飛行に向けて、森本防衛大臣は自ら要請に乗り出す考えを示しました。 森本防衛大臣は政府の要請に対し、回答を保留している…
県内の企業3社がマレーシアなどアジア諸国で大規模なインターネット事業をスタートさせました。 6日、県庁では北谷町に本社を置くインターネットサービスプロバイダ業者、GLBBジャパンなど、県内の3社が会見…
沖縄の観光や経済をテーマにした中国人ジャーナリストによるオープンセッションが3日、那覇市で開かれました。 これは、中国の新聞社などで活躍するジャーナリストらを招き毎年開催されている「日中ジャーナリスト…