13日午前、中国の固定翼航空機1機が尖閣諸島周辺の日本の領空内を飛行していたことがわかりました。 第11管区海上保安本部によりますと、13日午前11時6分ごろ、魚釣島の南で領空内を飛行する中国の固定翼…
韓国のアシアナ航空は2013年2月、宮古島に初めてとなるチャーター便を就航させ、それぞれを結びツアーを実施します。 10日、初のチャーター便就航報告に宮古島市の下地市長を訪ねたのはアシアナ航空のキム・…
政府は12日午前9時49分、北朝鮮がミサイルとみられるものを発射したと発表しました。午前11時までに県内では被害などの情報は入っていません。 午前9時55分ごろ、県庁の防災危機管理課ではミサイル発射の…
次世代のビジネスリーダーを育成するため県内企業が出資し、海外研修などを行うプログラムで、8日に参加した学生たちによる最終報告会がひらかれました。 このプログラムは、アメリカ・シリコンバレーでアプリケー…
県内企業の海外展開と人材育成を考えるシンポジウムが7日に那覇市で開かれました。このシンポジウムは、海外展開を目指す企業の人材育成をサポートする県の委託事業の一環で開かれました。 まず、中国日系企業など…
北朝鮮による事実上のミサイル発射予告を受け、迎撃用ミサイルシステムPAC3を積んだ輸送艦が6日、宮古島や沖縄本島にも到着しました。 6日午後2時半すぎ、海上自衛隊の輸送艦「くにさき」が中城湾港に接岸。…
沖縄と台湾がITビジネスを通して協力し相互の経済発展を目指すフォーラムが29日、那覇市で開かれました。 台湾と沖縄それぞれの地域経済の発展・交流を目的に、2000年から開かれている「沖縄・台湾フォーラ…
廃棄物処理やリサイクルなど、ごみ問題に関する研修で沖縄を訪れているカリブ地域の行政関係者によるシンポジウムが28日、那覇市で開かれています。 シンポジウムにはアルゼンチンやキューバ、セルビアなどカリブ…
嘉手納基地周辺の住民が、アメリカ政府を相手にアメリカ軍機の飛行差し止めなどを求める訴えを起こすことになりました。 会見した嘉手納爆音訴訟原告団の新川秀清団長は、アメリカ政府を相手に嘉手納基地での午後7…
イラク戦争から帰還した後、世界中で反戦と平和を訴えている元アメリカ兵が20日、那覇市で講演会を開きました。 イラク戦争に派遣された経験のある元アメリカ兵、アーロン・ヒューズさんとアッシュ・ウールソンさ…
20日午前、尖閣諸島周辺の日本の領海内に中国公船4隻が相次いで侵入、数時間にわたって航行しました。 第11管区海上保安本部によりますと、20日午前11時前から南小島南東の日本の領海内に、中国の海洋監視…
韓国がより身近になりそうです。韓国の格安航空会社が2012年12月から那覇と仁川を結ぶ定期便を就航することになり16日、会見が開かれました。会見を開いたのは韓国の格安航空会社・ジンエアーです。 ジンエ…
八重山諸島に中国人観光客を呼び込んでもらおうと、中国の航空会社を招いた視察ツアーが石垣市で開かれています。 新石垣空港には中型ジェットが就航可能な滑走路やターミナルなどの建設が進んでいて、一行は県職員…
尖閣諸島をめぐっていまだ日中の緊張状態は続いていますが、周辺の地域同士は交流を回復しようと動いています。 2012年の新石垣空港開港を前に13日朝、石垣市長や経済団体らが台湾の観光客誘致などをめざすプ…
ルーマニアの駐日大使が13日に県庁を訪れ、沖縄との医療産業の連携を深めていくことを確認しました。 ラドゥ・シェルバンルーマニア大使は「この5年間でルーマニア大使が沖縄を訪れるのは5回目。沖縄では5年前…