沖縄ではおなじみの「ポークランチョンミート」の生産国、デンマークの農業関係者が、10日、那覇市でレセプションパーティーを開きました。 このレセプションは、ポークランチョンミートの消費の多い沖縄へ感謝の…
8月に大規模なガス爆発が起き、多くの被害をうけた台湾へ、琉球銀行から義援金10万円が贈られました。 台湾の高雄市で起きたガス爆発では市街地の3キロ四方で爆発が起き、300人近い死傷者の出るなど大きな被…
県内の学生がアジアの国々で就業体験などをする、「海外ジョブチャレンジ」の出発式が1日、那覇空港で行われました。この事業は、県内の大学生や専門学校生を対象に、県内だけに目を向けるのではなくアジア各国の日…
世界を舞台に活躍する企業経営者を沖縄から生み出そうと国内トップクラスのビジネススクールと県が共同で特別講座を開くことになりました。 これは、国内トップクラスのビジネススクールと県の初めての共同企画です…
この夏、県の事業で東南アジアに派遣された高校生たちが活動報告会を開き、将来の夢などを語りました。 活動報告を行ったのは、国際協力レポーターとしてラオス、フィリピン、バングラデシュに派遣された県内の高校…
台湾・台東市で開催中のデザインエキスポ2014に2014年は石垣市も出展し好評を得ました。 世界各国の建築家やアーティスト、デザイナーが集まり作品を披露する台湾デザインエキスポ。11回目となる今回は石…
南米ブラジルやボリビアへの入植を記念する式典に出席するため、11日、高良副知事らが沖縄を出発しました。 2014年は、沖縄から多くの人々が渡ったブラジルのカンポグランデ市が入植100周年、ボリビアのコ…
海外に住むウチナーンチュたちのこどもたちが、ふるさと沖縄について学ぶスタディツアーが9日に終わり、修了式が開かれました。 これは、ボリビアやブラジルなど、10ヵ国から集まった県系人の子ども達が、県内の…
島嶼地域でのゴミのリサイクル技術やリサイクルビジネスを学ぼうと、トンガでゴミ問題に携わっている人たちが、那覇市を訪問しました。 民族衣装のタオバラを着て那覇市を訪れたのは、トンガ王国のババウ島から来た…
大規模な異業種交流会沖縄ベンチャーマーケットが2014年も開催されることになり、出展者を募集するための記者会見が開かれました。 沖縄ベンチャーマーケットは2010年から開かれている異業種交流会で、年々…
沖縄の文化を学ぶなど国際交流で沖縄を訪れている世界各国の青少年たちが一堂に会し沖縄の伝統文化を体験するワークショップが開かれました。 交流会にはアジア各国の若者がそれぞれの国の環境問題について考え国境…
海外に住むウチナーンチュたちの子弟に故郷・沖縄について学んでもらうスタディツアーが始まりました。 今回、ツアーに参加したのはアメリカやカナダ、ボリビアやブラジルなど10ヵ国から集まった16人の学生たち…
2012年8月尖閣諸島魚釣島に上陸し逮捕され不起訴となった中国の活動家ら14人について、那覇地方検察庁は再び不起訴としました。 この事件では、2012年8月15日、尖閣諸島魚釣島に上陸した中国籍の活動…
青少年の視点で沖縄の魅力を学びアメリカと日本のかけはしになってもらおうという高校生の交流プログラムが17日から始まりました。 17日、県庁に知事を訪ねたのは北米地域との青少年交流事業・「かけはしプロジ…
うるま市の特産品をお隣の台湾へアピールしようと3日から14日まで台湾・高雄のデパートで、物産展が開催されました。 物産展にはうるま市内の企業6社が出店し泡盛や黒糖製品、もずくなどの食品や健康飲料、化粧…