県の観光PR団が28日から韓国を訪れ、沖縄観光をPRしています。 観光PR団には団長を務める安慶田副知事のほか、沖縄観光コンベンションビューローの担当者など、20人あまりが参加しています。 一行は2泊…
嘉手納基地には午後1時ごろ、アメリカ・オクラホマ州のタルサ州空軍基地などに所属するF16戦闘機5機が次々と飛来しました。 アメリカ軍は今月に入り隊員らおよそ200人とF16戦闘機12機を嘉手納基地に1…
13日、翁長知事が辺野古の埋め立て承認を取り消したことを受け、アメリカ政府は「移設を推進していく立場」を改めて示しました。 国務省トナー副報道官は「日米両政府は普天間基地を辺野古沖のキャンプシュワブへ…
沖縄県とハワイ州の姉妹提携30周年を記念する式典が9日、那覇市で開かれました。 式典には、翁長知事や県系3世のイゲハワイ州知事、ケネディ駐日大使らが出席。ハワイや県内から集まった県系人や関係者およそ3…
ハワイと沖縄の姉妹都市提携30年を祝うため、10月8日から沖縄入りしているハワイのイゲ州知事が9日の午前県庁を訪れ、翁長知事と会談しました。 県系3世のイゲ州知事は9日初めて県庁を訪れ、職員らから大き…
イゲ州知事ですが、10月8日の夜は、沖縄とハワイの姉妹都市提携30年を祝う歓迎レセプションに出席しました。 沖縄ハワイ協会が主催した8日の歓迎会ではイゲ州知事夫妻のほか、ハワイの県人会のメンバーらがあ…
ブラジルからの研修生と小学生が交流です。「ボンジーヤ!!」南米に移住した浦添市の出身者をルーツにもつ人が研修生として浦添市を訪れています。 6日は、ブラジルの山田ジェシカ明美さんと当銘フェリッペひろゆ…
石垣市と台湾の蘇澳鎮の姉妹都市の締結してから20周年を迎え記念式典が、台湾で開かれました。 台湾の東海岸に面する蘇澳鎮はサバなどの水産業が盛んで、石垣市とは古くから交流があり1995年に姉妹都市の協定…
日本と海外の青年の交流を通してお互いの理解を深めようとアラブ共和国とラトビア共和国の青年20人が28日県庁を訪れました。 浦崎副知事を訪ねたのは、アラブ共和国から10人とラトビア共和国から10人の青年…
国連での演説を終えた翁長知事は24日夜、多くの人に出迎えられ沖縄に帰任しました。 国連人権理事会で日本の知事として初めて演説をした翁長知事は24日夜、那覇空港に到着。与党県議や多くの市民らに拍手で迎え…
帰国早々、会見です。 スイスから帰国した翁長知事は、24日、東京の外国特派員協会で会見を開き、国連での演説などを紹介し、国際社会の理解を求めました。 草柳記者「会見5分前です。帰国直後の知事が一体何を…
国連で演説した翁長知事は日本時間の9月22日、帰国前に会見し、沖縄の基地問題は人権問題であるとの考えを示しました。 会見で翁長知事は「こうして世界の方々に私が語ったということが、沖縄県民にとって大変勇…
翁長知事は日本時間の22日午前0時すぎ、国連人権理事会で沖縄の基地問題について演説を行い、沖縄県民は人権をないがしろにされていると訴えました。 翁長知事は「沖縄の人々は自己決定権や人権をないがしろにさ…
国内外の団体も出場し、創作エイサーを披露する世界エイサー大会が浦添市で開かれています。 「世界エイサー大会」は2015年で6回目。今回は県内だけでなく中国、台湾などから37団体が出場し、独自の工夫を凝…
沖縄の基地問題の解決の道を探ろうと翁長知事は国連人権理事会で演説するため日本時間の9月21日未明、スイスのジュネーブに入りました。 人権理事会での演説を前に先ほど、日本時間の21日午後6時からNGO主…